• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

このクルマもイイゾ〜!!!!

このクルマもイイゾ〜!!!! これ、えらく良いクルマですね♬

BMW1シリーズ!

ちょうどCarviewのトップページにアップされ、そこでの採点(本文はコージさん)に書いたように全ての性能がとっても高くて所有満足度が非常に高そうです♪

BMWの乗り味に硬さを生み出していたパンクしても走れるランフラットタイヤが、ノーマルタイヤに近い柔軟性を持ったことで、走りにおけるコンフォート性とスポーツ性を高次元に両立。。。

その走りは、コンパクトカーとは思えないほどシットリ、ガッチリしており、いいですね〜♪

”もしも”BMWが今の技術力を使いノーマルタイヤベースでクルマを仕上げたら、とんでも無いクルマを造り上げるのだろうな〜・・・と絶えず思っていましたが、その答えともいえる乗り味が1シリーズにはあります。

1シリーズから採用されたこのタイヤと超複雑なフロントサスのアッパーマウント(乗り心地に効くらしい)を使って仕上げられる次期3シリーズ・・・いまからとっても楽しみです♬

ちなみにBMWのエンジン開発担当者は、新採用されたこの1、6ℓ直噴ターボを「ダウンサイジングコンセプトではない!」とおっしゃってました。。。その意図は・・・
近いうちにお伝えしますね♬

カテゴリーに「個人的にお勧めクルマ♬」を新設しました。
とりあえずこの1シリーズと、今月取り上げたよいクルマ2台をカテゴライズしておきます♬
ブログ一覧 | 個人的にお勧めクルマ? | 日記
Posted at 2011/10/28 14:03:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(プチキリ番)
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

フォローしてくださっている皆様へ
べるぐそんさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

サポ。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 14:08
そこまで評価が高いのですね。

非常に楽しみです。みんカラのお友達が徐々にF20を発注してきてますので、これから楽しみです。^^
2011年10月28日 23:56
でも顔が不細工
2011年10月29日 13:30
写真写りは悪いけど(^_^;)
スルメイカのようなデザインです。
見れば見るほど味が出てきます。
コストのかかった非常に凝った作りです。
アッパーマウントも見せていただきました。
今度、試乗するので楽しみ♪
2011年10月31日 0:00
試乗しましたが、かなりいいですよ。
個人的にはちょいとパワーが欲しいので、120がいいですね。
デザインは写真と実物は印象が結構違いますよ~(^◇^;)

2011年10月31日 11:53
すごくいいです
先代もよかったですが、さらにイイです

今はほかにもバリエーション増えそうなので買いませんけど・・・

ただ、円高なのに、価格据え置きってだまされてる感があるんですが・・・
2011年11月1日 20:32
先日、116iに少し試乗してきました。
内外装のクオリティも先代に比べて大幅にアップしましたし、エンジンは116iでも先代の120iを大幅に凌ぐトルクの太さで実用上十二分、静粛性や乗り心地にも優れており、一般的な乗用車としての基準で考えれば非常に商品力が向上したと思いました。

ただ、個人的にはどうにもしっくりこない感じがしまして、それはどのあたりかというとステアリングフィールでした。
片側2車線の国道とちょっとしたワインディングを短時間走行した限りでは、ステアリングの手応え、インフォメーションがどことなく希薄でBMWらしくない気がしたのです。
操舵初期のゲインは高めの印象でヨーの出方なども速い気がするのですが、その時の操舵フィールが曖昧なため、たとえば車線変更時には想像以上にスパッと向きが変わりすぎる感じがして少し戸惑いました。
ついでに言えば、コーナリング時にギャップを通過した際のステアリングに伝わる衝撃も角が取れていなくて安っぽいような。
もちろんそれで進路が乱されるわけではなく、絶対的なコーナリング性能自体は高そうなのですが、その辺りが気になってしまい、すっきりしないまま試乗を終えました。
先代は先代でやたらと重い操舵力で、あれもどうかとは思ったのですが、フィールの濃密さ、ひいてはBMWらしさという点では先代に分があるように思いました。
ただ、五味さんや伏木さんが高評価ですので、もしかしたら思い過ごしだったのかも知れませんが。
できればもう少し長い時間じっくりと試してみたいものです。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation