• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

新型アテンザは・・・

新型アテンザは・・・ カッコよいですよね。

ライトの造形など凝っていて、個人的にはかなり好み。

しかも、走りはヨーロピアンテイスト満点。

ボディ剛性が高いからこそ、少々乗り味には硬さも感じますが、走り好きにはお勧めです。

静粛性も高まっていたし、エンジンも2.3リットルから2.5リットルになり、実用トルクもアップして走りやすくなっていましたし。

走りにこだわるマツダらしいクルマに仕上がっていました。

しかし、改めて最近のクルマのボディ剛性は高いな~と思いますね。

特にアテンザの剛性感を味わってしまうと、次に求められるボディ技術は、硬さの中に如何にしなやかさを求めるかという”力のいなし方”勝負が始まることを予感しますね。
ブログ一覧 | その他のクルマ? | 日記
Posted at 2008/02/19 01:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

意外に臆病者
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2008年2月19日 4:45
オイラはここ数年マツダは日本車の中でデザインが最も優れていると思います。
2008年2月19日 9:29
マツダはホントにデザインが良くなりましたね。
デミオなんてすばらしいデザインだと思います。
ただ、Dラーの姿勢が良くないですね。
昨年末、デミオやロードスターを試乗に行っていたんですが、「買うとしても3月頃」と言っていたにも関わらず、日曜の夜8時にチャイムが鳴って、「1台キャンセルが出たから売ってこいと命令されたので来てくれた人の所を回ってます」って!
ご飯を口にする直前だったのに!(怒)

その後も毎週のようにDMが届き、週末は携帯に電話が入りまくるし。
まるでサラ金の取り立てのような行動に嫌気が差して、「GT-R注文したからもういらない!」って嘘ついて断りましたよ。(^_^;)
2008年2月19日 10:58
風景によく溶け込んでますね。
わたしの勝手なイメージなんですが、マツダは日本製アルファロメオに思えてなりません(笑
2008年2月19日 11:01
マツダのデザインは良いです。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation