• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

サーキットを走ってみました・・・。

サーキットを走ってみました・・・。167ページを・・・

いつまで続くかは解りませんが、雑誌媒体「ザッカー」内のザッカーガレージにて連載ページを担当しています。


発売されたばかりなので、まだコンビにでも見れるかも・・・

茂木サーキットを自身のGT-Rで走った詳細内容や、土屋圭一さんと河口まなぶさんのインプとランエボを加えたフルテストのインプレッションも掲載されているので、GT-R好きの方は一見に値します。

で、今日は寒かったですね・・・

サーキットを走っていても、タイヤが一向に温まらずにグリップが発揮されませんでした。コース脇には雪も残っており、かなりハードな一日でしたね。

しかも寝ていないときたものだから、目もぼやけて焦点があわない・・・今はリポビタンDを飲んで強制的に体を起こしてはいるが、頭が寝ている・・・

という訳で、今日は軽めにコレにてZzzzzzz
2008年01月15日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。先日、GT-Rの撮影をしたときに・・・パシャッ

プロフィール用の写真を撮ってもらいました。

そして”すこ~し”だけ加工してもっちゃいました。

プロカメラマンのkさん。
忙しいなか、手間隙をかけていただきありがとうございました。

走っているようにに見せてくれて、ありがとうございます。
屋根に映る景色まで流してくれて、ありがとうございます。
窓抜けの景色まで流していただき、ありがとうございます。
顔をおおき~く加工していただき、ありがとうございます。

写真を撮る腕だけでなく、この方の手にかかれば走っていないクルマも走り出す・・・?走りの撮影、要らないのではと思うときさえ・・・

現場では「ついでにタイヤも回しとく・・・?」などなどもアリ・・・

ちなみに請求書も付いてきました(笑)
『社員全員のGT-R同乗試乗』
今度、実現させま~す。

★12日のブログで記載したクラッチ調整のメンテナンス料お伝え忘れていました。
「4,725円」でした。(K@zooさん、質問に挙げて頂きありがとうございます)
2008年01月07日 イイね!

今日から・・・また

今日から・・・また今日からお仕事です。

また一年間・・・ハードな日々が続き、気が付いたら年末でしょう。。。

その頃にはGT-Rの距離も進んでおり、スペックVへの買い替え誘惑に悩まされていることでしょう・・・。

昨日はゴルフで「79」という信じられないスコアが出そうななかで、最後のロングホールで勝手に感じたプレッシャーに負けて10を叩き84・・・

終わり悪ければ全て・・・

いや、気を取り直して一年頑張りましょう!!

ちなみに写真は生涯燃費です。

かなり飛ばして走っている数値なので参考になるかは解りませんが・・・ガソリン代も凄いですね(笑)

この恋人が今年一年でどれだけお金を食べてしまうのか・・・不安ではありますが、恋人のために頑張るぞ~!

2008年01月05日 イイね!

今日からバカンス、正月ですもの!

今日からバカンス、正月ですもの!昨日もゴルフでしたが

今日もゴルフ・・・実は泊まりなので、明日もゴルフ。

年明け早々、3日連続ゴルフです!!

とは言っても、GT-Rに触れないと、編集長から正月早々電話がきそうなので。。。

はい、電話!

この携帯電話、カッコよいから使っているのですが、使い辛いのでいつ機種変更しようかと悩んでました。

しかしGT-Rを買ったことで、もう少し使い続ける決心をしたのです。

なぜならBluetooth無線通信機能があり、携帯電話が車内にあればハンズフリーが使えるから。

もちろん他のBluetooth機能つき携帯でも良いのですが、カッコよさでボクはドコモのM702isをしばらく使います!!

ちなみにハンズフリー、相手の声は良く聞こえるのですが、こちらの声が聞こえ辛いようで、話し相手の機嫌が徐々に悪くなりイライラしてくる様子が声からハッキリ分かります。使う際には相手を選びましょう(笑)

日産さん、改善を・・・

しかし、改めて気が付きましたが、持ち物に黒が多い・・・心が暗いってこと・・・?
2008年01月04日 イイね!

初ものづくし

初ものづくし今日は初ゴルフ・・・。

通いなれたコースに行き、満喫してきました。

ちなみにGT-R・・・イメージではゴルフバックが入らないと思っている方が多いでしょう・・・もしくは入れるのに苦労すると。

実はボクも”そう”思っており、今までゴルフのときはGT-Rをガレージにしまっていたのですが、とんでもない。

フルサイズゴルフバックが2本スッポリ入ります。

しかもドライバーなども抜かずに楽々と。狭く見えるトランク間口も問題なし。

素晴らしすぎる。

ちなみに入れた後は、横幅がありすぎてゴルフバックが逆に左右に遊んでしまうので、激しい走りはご法度です!
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation