• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

歴史を感じてきました!

歴史を感じてきました!佐賀といえば吉野ヶ里遺跡!
歴史を肌で感じられます!

お土産は村岡屋の゛さが錦゛!
美味しいです!

ちなみにトヨタ紡織などレクサス関連の工場が多数!

昨日はまだ雪が残っている地域におり、気温差に体がビックリしてます。。
Posted at 2012/04/22 18:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2012年04月19日 イイね!

ゲッ!!

ゲッ!!仕事から疲れて帰って来ると、バタンと倒れるように寝ちゃうときありますよね。。

先日、気力だけではどうにもならず、気が付いたら寝ていました。。
最近は歳をとったせいか、朝5時に勝手に目が覚めるので寝坊などの心配は少ないのですが、原稿を書いたりしており仕事に向けた出発は結局ドタバタ。。。この辺りは成長無し。。

で、家を出ようとしたら鍵が無い!!!!
あせりながら家中探したのですが、どこにも無い!!

昨晩家に入れているのだから、どこかにあるはずなのですが…

この時点で、鍵のありかにピンと来た方は、ボクと同じようなミスをした人!?!?

しょうがないので家に入るところから昨晩の行動を思い出しつつ再現したら、有りました!!!
そう、玄関の扉に…鍵穴に刺さっておりました。

気を付けないといけませんね。。。

防犯上、外からは絶対に開かない鍵なども付けてますがこれでは意味なし!

結果、湾岸高速の海底トンネルの事故渋滞にも巻き込まれ、登場手続き時刻に5分だけ間に合わず、生まれて初めて飛行機への乗り遅れ発生。。。ああああああぁぁぁぁ

鍵を探したといってもラウンジでユックリしようと時間には余裕を持って出発できたのですが、朝の事故渋滞はその日の予定をグシャグシャにしますね。。。。。
自分が乗るべき飛行機が飛び立つ姿を見るのはとっても悲しいものです…
2012年04月18日 イイね!

凄いぞ!86のこの性能!

凄いぞ!86のこの性能!納車から数日しか経っていないのに、すでに1300km以上を走ってしまった…。。

ならし運転のつもりが、車内にエンジン吸気音を導くサウンドジェネレーターの音が気持ち良く、ついつい踏み過ぎてしまい反省中。

しかも、某クローズドコースで路面が濡れていたので、ご挨拶とばかりにクルマを振り回して遊んでみたりもしました。

改めて、ちょ〜楽しい!!!

しかし、この数日で最も驚いたのは、燃費性能!

コレに関しては、謝らなければならない。
と言うのもCarviewレポートにて、ボクは燃費得点を他の方より低い5点としていた。

それはプレス試乗会中はガンガン踏んでおり、燃費数値が悪かった印象も関係する。

トヨタさん、すいませんでした。いまは改めて8点、いや9点を挙げてもいいと思ってます。

なぜなら1300kmの走行内容は、3割は下道、7割は高速の追い越し車線ガンガン走り。
まったく燃費のことを考えず走っていたのに、数値は11、6km/L。
ちなみに高速を80km/h巡航した時は、15km/Lを超える数値が確認できました。

コレには改めて驚かされる。なぜって、アレだけの走りの気持ち良さがあるのに、この数値だからだ。

個人的には購入する際に、燃費の良さなど微塵も期待していなかった。
しかし、結果としてコレだけの燃費性能があったことはとても嬉しい事実。

やっぱりスポーツとエコは両立することを改めて確認。。
どちらも効率の良さを追求しなければなりませんので♬
Posted at 2012/04/19 10:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記
2012年04月16日 イイね!

納車!!!!

納車!!!!来ました!!

昨日の10時に!!!

で、ならし運転中♬
しかし、すでにその走り、めっちゃ楽しい♬気持ちよい♬

すでに謝らなければならない事実を発見!

明日、報告します。。。
Posted at 2012/04/16 07:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | TOYOTA 86 | 日記
2012年04月15日 イイね!

走り応えアリ♬

走り応えアリ♬毎年そうですが、この時期の東名高速は走ってて気持ちよいですよ♬

走っていて高速脇には随所に満開のさくらを見る事が出来ますし、今日見たいに天気の良い日は最高です♬

第2東名高速も開通しましたし、時間がある方はドライブに出かけてみては!?


話は大きく変わりますが、今年のF1は見ていて面白い!!!!!

勢力図が大きく変わりましたね。
ベッテルはQ2敗退で、ポールはメルセデスのロズベルグ。
カムイはなんと4番手。2番手のハミルトンがギアボックス交換ペナルティで5グリッド降格なので、カムイは2列目の3番手スタート。

寝不足になっても、見る価値アリです。

しかし、レギュレーションの灰色部分をついてきたメルセデスの変則フロントブロウンディフューザーはFIAからOKが出たようですね。他チームがあの造りを途中から追加するには、シャーシの大幅改良と衝突テストを再度クリアしないといけない大工事なので、今年はメルセデスがかなり優位ですね。
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
8 9 10111213 14
15 1617 18 1920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation