• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃乃木權士の愛車 [レクサス RC F]

2025.6.20 VONIXX Boost (Kyoto D Method II)

投稿日 : 2025年06月24日
1
VONIXX Black System(京都ディテール法)を施工した1ヶ月後に効力の減弱を感知し、同社の液体ワックスでのブーストを試みました。その2週間後に再ブーストです。
前回は、純カルナバライン「NATIVE」→SiO2ハイブリッドライン「BLEND」の施工順でした。カルナバのウェットルックに、いくらかのSiO2を追加させるイメージでした。
今回は、「BLEND」→「NATIVE」と施行順を逆にし、SiO2主体の輝きに仕上げました。
まだまだ研究の余地はありますが、自分の中で一つのブレイクスルーを果たせた心境です。分かり始めたMy Revolution になりました。
2
少し暗くなると、ウェットルックが強くなります。
3
SiO2ハイブリッドラインの仕上がりも好きになりました。カルナバ量を増やして、いくらか自分好みに寄せることができたと思います。
4
タイヤワックスは、Tershine REFINEDです。
5
光沢が強調されつつウェットルックも同居する仕上がりです。
6
液体ワックスも侮れないと思いました。性能が格段にアップしています。
7
硬化が進むとウェットルックが強まってきます。
8
これは楽しい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

筆名、桃乃木權士(もものき・けんじ)です。カーディテイリング大好き。おもに、Sam’s Detailing の用品を愛用中です。 薔薇園芸の世界には、「薔薇は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANBASSスクラッチレスクロスVer.5等 傷はいいやといっても、反対の意味よ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 19:47:46
ホイールブラシの操作感は、ゴルフクラブのシャフトと似ている。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 23:09:15

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
「命短し恋せよカーライフ」の勢いで、レクサスUXからの乗り換えです。 ベースグレードです ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
家族がオーナーで、私は専属の洗車担当です。運転はほとんどしていません。
レクサス UX レクサス UX
レクサス UX200 Fスポーツ スタイルブルー グラファイトブラックガラスフレーク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation