• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

少年Sのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

決まらない、悩む(泣)

前回のAutechさんの投稿にて、里帰りミーティングが開催られることを知り、
いつもだと、里帰りミーティング&NISMO FESTIVALの開催告知が一緒な筈が、
今回は里帰りミーティングのみの案内に。



やはり、社長が片桐さんから別な人に変わった為、やり方も変わったのだろうか…。

等と考えつつ、
気が早いですが、宿探しをしてました。

ちなみに、過去に宿泊したホテル…

・アパホテル 横浜鶴見
こちらは、2018年の里帰りミーティングや、初神奈川旅行にお伺いした際にお世話になったホテル。

残念ながら、何年か前にて閉店されましたが、再建が出来たらまた、お伺いしたいと思いました。
(画像が無くてすいません)

・ドーミーイン川崎
こちらのホテルは、2022年の里帰りミーティングにひっそりとお伺いし、1人里帰りミーティングを会場付近にて行っておりました。

当時は、コロナ禍の真っ最中に、里帰りミーティングが開催されたのですが、
E11ノートライダーにとって、最後になる神奈川旅行。

また、全国旅行支援割りが行っており、普段の半分近く、安くなると言う事で、このホテルにしました。



また、朝食には好きな様に海鮮丼が作れたり等と、豪華でした。
(今思うと、通常の半額での朝食付で、これは、難しいのでは?)

さて、このドーミーイン川崎はと言いますと…、
現在で宿泊費用が片手に一本生えた位の値段+駐車場代等が入り、約片手に二本生えた位となっております(泣)

安い値段のホテルは、早く予約が埋まりますし、
高いホテルになると、懐が痛いですし、

ほぼ、悩む日々です(泣)

とりあえず、2箇所は何とか押さえましたが、後は、駐車場問題など発生かと…。

ま、ゆっくり考えますか。
Posted at 2025/08/12 20:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

今年はどうする?

今年はどうする?前回の記事からまた日が経ちましたが、何とか生きてます。



さて、遂に告知されましたが、今年もやるみたいですね。

てな訳で、今年はどうする?かと言いますと…

参加応募してみようかと…。

てか、そもそも、勤務先の人が少ないのが理由と、緊急で研修が入らなければ良いのですが…。
(自分のいる担当部門は、配達人数が4人しか居ないため(泣)) 


てな訳で、考えなきゃ行けない事が山程溢れており、抽選参加もままならないかと。


Posted at 2025/08/08 12:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

久しぶりに体調を崩しました。

前回の投稿から、1ヶ月が経とうとしてますが、連日の暑さに悩みながら勤務に励んでいます。

そんな中ですが、久しぶりに体調を崩してしまいました(泣)

事の発端は、昨日の深夜まで遡ります。

・2025年6月14日 01時00分
急な寒気に襲われ、ふと目が覚めてしまい、体温を測ったら、37.2度となってしまい、冬用のパジャマを重ね着し、冷えピタを貼り、再び眠りに付きました。

・2025年6月14日 02時15分
1時間前の寒気から眠れず、目が覚めてしまい、起きるにも辛い状態に。
体温を測ったら、先程よりも上がってしまい、38.5度に。
とりあえず、フラフラになりながらも、アイス枕と、水分用の水を持ち、部屋に戻り、
勤務先に連絡。(ちなみに自分の勤務先では、夜間勤務している方が何名かおり、2人、信頼の有る上司が居ます。)
上司に事情を説明し、とりあえず、再び眠りに。

・2025年6月14日 03時30分
やはり眠れず、1時間に一度目が覚めてしまう。
その時に体温を測ったら、40.2度まで更に上がってしまい、市販のクスリを飲み、再び眠りに。

・2025年6月14日 04時40分
いつもならこの時間に自宅を出るのですが、
高熱にうなされながら、体温を測ったら、39度8分まで下がり、眠りに…。

2025年6月14日 06時35分
実家の両親に事情を説明し、再び眠りに…

そこから先まで伸び、

2025年6月14日 13時00分
お昼ご飯時にわカップうどんを食べ、市販のクスリを飲み、そのまま眠りに…。

2025年6月14日 15時30分
勤務先の上司から電話があり、深夜に起きたことを報告。また、翌日には配達件数が少ない為、出勤出来る趣旨を伝え、電話を切り、アイス枕を交換し、冷えピタを交換し、マスクを付け、眠りに。

2025年6月14日 16時30分
余りにも寝過ぎてしまい、頭痛が酷く、目が覚め、体温を測ったら、38.6度まで下がり、起きてる状態に。

その後、スマホをイジったり、動画を見たりなどして、1日寝ていました(泣)

とりあえず、本日は、いつも通りに戻り、無事に仕事に専念出来ました。

てな訳で、久しぶりの近況が体調不良の報告となってしまいました(泣)


Posted at 2025/06/15 20:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

少し…悩みが…

連日投稿となりますが、先日の桜と愛車の撮影後、翌日から仕事量が増加し、帰宅したら、19時や20時を超える事が多くなりました。


さて、少し気が早いのですが…、
今の愛車、JY12ウィングロード・ライダーをもし故障や修理で、手放さないと行けないことを考えると予想も、考えた事が有りますが、
実は、前の愛車E11ノートライダー・ブラック・ラインを急遽、手放す時に、物凄く悩みました。


と、言うのも、過去の記事でE11ノートライダー・ブラック・ラインを急遽、手放すと言う記事を発表させて頂いた際、
次のクルマ選びに悩んでしました。



何故なら、当時はE11ノートライダー・ブラック・ラインを超えるAutech車輌が無いと思っており、一瞬、他車を視野に入れておりました…。

候補は、
・AutechのRider仕様
・排気量は、通勤の事も考え、
1500cc〜2000cc以内
・応急用タイヤが有ると安心
・なら一層、ウィングロードみたいなステーション・ワゴンも視野に入れてみる。

等など、考えた結果、
他車は、2台。日産車から1台まで絞りました。

が…気になっていた他車2台は、勤務先の上司が乗っていた為、ボツとなり、
(1台は、排気量が2400ccと大きい為。)
で、グーネットのサイトを何気無く見ていた際、
日産のAutech Rider仕様で1800ccの、ステーションワゴンが、100万ちょっとで販売されていたので、即決購入となりました。

そのクルマが、今の愛車、ウィングロード・ライダーです。

購入時、2万2千キロしか走っておらず、関東のオーナーさんが、大事にしていたのですが、キレイな状態で手放した模様。
(リアウイングのクリア剥げは、落ち着き次第、DIYでやってみようかと。)

あれから今日まで、走行距離は、5万4千キロまで伸び、まだまだ走れるかと。



本音を言うと、ノート3台目を考えてはいたものの、排気量が1200ccで、長距離には辛いかと思い、断念しました。

そのおかげで、E11ノートライダーが長くなり、また、フロントマスクも、E11ノートライダーと一緒だと思い、
今でも街中で見ると、(お!?懐かしい)と思ってしまいます。





これからも、JY12ウィングロード・ライダーは、大事に乗っていこうかと思ってます。

Posted at 2025/04/13 20:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

毎年恒例の撮影

前回の記事から数日しか経っておりませんが、
今年も、撮影に行ってきました。

あんまり良い撮影は、出来てませんが、アルバム形式風に載せておきます。

・五十公野公園








・秋葉公園












満開には、程遠いですが…明日以降、雨の可能性が高い為、撮影を早めました。

Posted at 2025/04/11 20:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、体調が悪い。
暑さにやられたか?」
何シテル?   07/06 11:19
今年の3月末にAOGが閉鎖されると聞き、何か無いかなぁと思い、探していたら、このサイトを見つけ、登録いたしました。 その中で、いくつかお願いがございます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

少年Sさんの日産 ウイングロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:15:07
2月27日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 22:37:00
NISMO MC-8 16インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 10:26:41

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
前に乗っていたE11ノートライダー・ブラックラインを2023年8月16日を最後に手離し、 ...
日産 ノート 日産 ノート
中古車屋にて、初めて出逢ったのが、この2008年式ノートライダー 距離は、68000キロ ...
日産 ノート 日産 ノート
以前に乗っていた2008年式ノートライダーが、勤務先の応援で柏崎に行った帰り道に異変が起 ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
勤務先から、急遽前車(日野レンジャー 標準)から乗り換えて欲しい。 との事で急遽乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation