
連日の暑さに悩みながらも、毎日フラフラに残業しながら、頑張る自分がいる。
てな訳で、今月でみんカラも登場から20周年が、達成されたみたいですが、
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
20年前の自分は、当時は小学生で学校帰りは、毎日部屋に籠もりながら、当時で言うとまだプレイステーションのグランツーリスモ2をやり込んでいた時代でも有りました。
当時ゲーム内で使用していたスカイラインGT-R R-34 のV-SPECが一番の推しで、どんなレースに出ても、R-34で勝ってしまい、他の車には興味が無かった。
感じでした。

また、久しぶりにこのネタでも。
ちなみに、みんカラが20周年を迎えたに並んで、
自分の今の愛車、JY12ウィングロード・ライダーを納車して、本日で1年が経ちました。
あの時は確か…
E11ノートライダー・ブラックラインの車検を取ろうとした際、
・フロントライトの光軸が合わなく
・純正であるフジツボマフラーから二箇所の穴あき
・アッパーマウントが弱まっている
等など、色々修理費が嵩んでしまい、
距離も15万キロ以上走っていた為、泣く泣く手放してしまいました。
その後、代車生活をしておりましたが、
とある中古車サイトを見ていた際、
たまたま今の愛車が掲載されており、
しかも距離も2万キロ位で100万ちょっとで販売されていたので、
即決で購入に至りました(笑)
(ちなみに今でも、この車を選んで正解だったのか?と時偶思う事も…)

ちなみに最近、新潟でもE11ノートライダーを見ることが減り、何ヶ月かに1回見るかになってしまいました(泣)
いつかは、今の愛車も見ることが無くなるのかと思うと…。
てな訳で、ゴタゴタな記事になってしまいましたが、
以上です。
追伸…。
先日、里帰りミーティングの抽選が始まりましたが、
昨年は予算と、愛車を乗り換えての長距離運転は、控えると言う事になりましたが、
今年は運転に少し慣れたと言う事で、
抽選に応募させて頂きました。
果たして…無事に決まるのでしょうか?
Posted at 2024/08/31 18:43:56 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用