• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsuriyaの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2022年11月21日

ブロアファンメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めて投稿してみました。
大丈夫かな?(^^ゞ
今まで結構アチコチいじってたものの、
書物が苦手だったので投稿していませんでした。

北海道、冬寒くなるとキュルキュル鳴き始めます。めんどくさいし放って置きましたが
やっぱり嫌な音なので、直しました。

グローブボックスを外すとファンユニットが現れます。
2
ファンユニットを写真のレバーをツメから外れる程度に下げながら反時計回りに回します。
ボゴッっと外れます。
3
三箇所マイナスドライバーでグニュグニュゴムの先を押し込むと、カバーが外れます。
4
カプラ、電源ユニットも外します。
5
全体のカーボンをエアで吹き飛ばし、
全体を掃除、外でやりましょう。
シロッコファンをモーターに水が付かないように、洗面器にモーターが浸からない量のお湯をいれ、歯ブラシなどで洗います。
丁寧に水気とって乾かし、
モーターブラシ部分に接点復活スプレーを吹きます。

普通の接点復活スプレーを使用していますが、
CRC2-26がベストでしょう。
(ブラシの残量も確認しておきます)
6
キュルキュルの原因と思われる軸受ベアリングに、グリススプレーを回しながら吹いていきます。ファン下側にもあります。
ゴリゴリ感が無くなったのがわかります。

すべて終えたら組み付け。
試運転をして問題なければグローブボックスを戻し完成。
ついでにエアコンフィルターも掃除しておきましょう。(落ち葉いっぱいたまってました)

今年のファンは静かです。

のんびり清掃乾燥入れて、3時間程度の作業です。

128,000km

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ブロアファンモーター洗浄 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ブチ切れる

難易度: ★★

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ交換とドラシャのアウト側ブーツ http://cvw.jp/b/3432185/46063685/
何シテル?   04/29 16:18
matsuriyaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HELP ME !!  ナビ取付その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:12:49
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:05:15
フロントグリル交換【ブラックグリル装着】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:49:20

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
アウディ A3に乗っています。 140000km がんばりやさんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation