• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金剛夜叉明王のブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

暑いぜ!熊谷!

暑いぜ!熊谷!ああああ…暑い!☀️😵💦

皆様

猛暑お見舞い申し上げます。

本日

14:30頃

熊谷市内を走行中の

信号待ちで

何気にメーターを見たら

外気温が

40℃になってました~



走り出せば直ぐ

2~3℃下がるもんですが

ずう~と

40℃のままでした😅

流石、熊谷

「暑いぜ!熊谷」


走行中、桜並木を通過…

緑の葉の中に

一部、黄色の葉があり

それらが、ひらひら

落葉してました…

暑すぎて「夏枯れ」か…

来年の開花、大丈夫か?…


その後、利根川を渡り

群馬県太田市に入ると

39℃に下がりました。


帰宅前に

コンビニで



「サクレレモン」を買って

自宅で食べました。

サッパリして美味しい…


ワイドショーの天気予報で

今日の最高気温が発表され

全国1位

埼玉熊谷、39.2℃

2位

群馬伊勢崎、39.1℃

だったそうです。

車の外気温計は

コンマ以下の表示が

ないので、切上げ表示ですね


明日は、33℃位で

明後日以降はまた

35℃越えの猛暑だそうです!

😱😱😱😱😱😱😱😱😱

皆様、熱中症には

くれぐれも注意しましょう!





Posted at 2023/07/31 16:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

「ひまわり畑」の働き者

「ひまわり畑」の働き者昨年の夏

Google Mapで発見した

近所の「ひまわり畑」…

近所と言っても

車で10分程、掛かりますが

「ひまわり畑」がなければ

訪れる事の無い、地域です。


今年もシーズンを迎え

咲いているのか?

早朝に行ってみた。



朝、6時前だが

既に✨☀️✨

今日も猛暑予報が…

車を進めると

遠くに黄色の一帯が…

おおっ!

今年も

キレイに咲いている様だ。



畑に近付くと

去年の場所とは

少し違う事に気付く…

きっと

一年毎に畑を入れ替えて

いるのだろう…


車を停め

写真を「カシャ」

私の他にも

ひまわりをバックに

姉妹の撮影をする親子に

バイクとひまわりを

撮影する男性…

私同様

ブログ投稿するのかな?



昨年の秋に

フォトアルバムで紹介した

季節外れの「ひまわり畑」も

魅力的だったが




やはり「ひまわり」は

夏の日差しが良く似合う。



「ひまわり」に近付くと

「ブ~ン、ブ~ン」と

無数の蜜蜂が飛び回り

せっせと、蜜を集めている…

人間の存在など

全く、気にする事なく

一心不乱に、黙々と

花から花へと飛び回る。

女王様に捧げるのか

幼虫に与えるのか…

何れにせよ、働き者だ。



それにしても

朝日がジリジリ熱い✨☀️✨

気温も

朝から暑すぎる!☀️😵💦


今日、私も仕事…

蜜蜂達を見習い

頑張るとしますか…





Posted at 2023/07/29 07:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

返品しました!

返品しました!今日の朝は

曇り☁️で

ギラギラ太陽✨☀️✨なし!

絶好の早朝洗車のチャンス

シャンプー洗車後に

「阿修羅」を施工。



曇りでも

一通りの作業をすると

汗はダクダク…

シャワーを浴び

衝動買いしたコイツに乗る。



サンコーの

「のれる扇風機」…

先のブログで紹介した通り

3回目の使用で

「キィ~ン」とかなり

ハードな異音が…

当然、今回も異音が止まる

筈もなく、返品を決意。


レシートを忘れずに

購入先の

ジョイフルホンダへGO!


サービスカウンターで

事情を話し、返品手続きを

する中で担当者が一言…

「またこれか…」

「これで4台目です。」

「どれも同じ症状ですね」と

ぼやく…



やはり、「煮詰め不足」と

いうより

「耐久試験不足」か…

サンコーさんの

勇み足ですな…


他にも返品があった為か

意外にも、あっさりと

返品返金手続きが終了。

ネットだったら

もっと、面倒くさ!

だっただろうに…

良かった🎵良かった🎵


せっかく来たので

カー用品コーナーへ…


「おおおーっ!」

PowerShotの特売!

1本980円、税込1078円!

先週来た時は

税込1480円で安いと

思ったけど、買わなくて

良かったね~🎵



そろそろ

給油のタイミングだし

今回は、2本お買い上げ!


帰る途中

ハスラー君の「腹ペコ」

給油のお知らせが…


そのまま、スタンドに直行



通算9本目の栄養剤投入…

軽車の燃料タンクなら

半分投入でいいのだが

最近は、贅沢にも

1本投入してる。

かえって、栄養過多に

ならないか心配だが…



この猛暑を乗り切る為

来週は

バッテリーを交換します。















Posted at 2023/07/23 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

エアコン快適サマーキャンプ?

エアコン快適サマーキャンプ?今日は「海の日」の休日

はなから、海へ行く気は

無いが

孫娘を連れ

毎年恒例の

赤城のトウモロコシか



田沼のかき氷にでも



出掛けようと思ったが…

(フォトアルバムで紹介済み)

朝から✨☀️✨…

とても、行く気にならん…

こういう時は

涼しさを求め

エアコンの効いた

場所に限る。

自分1人なら

パチンコがベストだが

孫娘が一緒なので…

そうはいかない。

雨樋の修理用パテを

買う都合があったので

「カインズホーム」へGo!

エアコンの効いた店内は

快適である。

目的の修理剤コーナーから

カー用品コーナーを

巡ってると…

さっきまで、一緒に居た

孫娘の姿が無い…

興味の無いコーナー

ばかりで、飽きたか…

店内を捜索していると

「そふ~、そふ~」と

孫娘の声…

これ迄、「ジイジイ」とか

「ジイ」と呼ばれていたが

余りにも、年寄り臭いので

私が「祖父」と呼ぶように

教えたのだ😄


声のする方へ向かうと

そこは

キャンプ用品コーナ



ディスプレーされた

テントの中に孫娘が…

「疲れたから休んでるの」

「ここは、私の秘密基地」



「入る時は
合言葉を言って!」…

「合言葉って?」

「パンダがパン」

「キリンがリンゴ」

「???」

何の事やら…

その後、隣のディスプレー



より、キャンプらしい

「こっちの方がいいな」と

孫娘…

「何で?」

「何か、落ち着く」


今月、6歳になる孫娘

順調に成長しているのか?…


カインズホームを後にし

アイスコーヒーが

飲みたくなったので

セブンイレブンへ…



最近、コーヒーメーカーの

横に鎮座するコイツ…

「スムージー」

発売開始した様だ…

孫娘が飲みたいと言うので

4種類の中から

「パイン&マンゴー」を

税込300円



バーコードを読ませ

ふたを外して



カップをセットして

扉を閉める。




「OK」をタップ

すると…



カップが奥に引っ込み

グルグル掻き回す…



完成まで、70秒程…



カップが前に戻り

出来上がり



早速、味合う孫娘

「冷たくて美味しい!」

今度来たら

「バナナとイチゴだね」

どうやら

お気に入りになった様だ。

その後、帰宅し一休み…


夕方、打ち水代わりの

スプリンクラー



当然の如く

水を浴び、びしよびしょに


くそ暑くて

遠出しなかったけど

何か

充実した1日でした✌️


孫娘と一緒に

シャワーを浴び

「のれる扇風機」で

クールダウン



鶏皮せんべいで

ビールです!

う~ん、最高!!!

明日も猛暑らしいが

頑張れそうです。





Posted at 2023/07/17 19:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

煮詰め不足…箱入りか?返品か…

煮詰め不足…箱入りか?返品か…ハスラーの初車検が

無事終了…

孫娘と何処かに

遊びに行こうと思ったが

✨☀️✨危険な暑さだ!

外を歩くだけで

汗、ダクダク…

帰宅しシャワーを浴び

先日

衝動買いしてしまった

サンコーさんの

「乗れる扇風機」に乗る。

風呂上がりに乗るのは

これで3回目だが

初めて乗った時と同じ

「う~ん、いまいちだな」

という感想…


サンコーさんの製品は

アイディアは最高なんだが

使ってみると…

何と言うか…

「煮詰め不足」感が

否めないのである。

この「乗れる扇風機」も

テレビで見た時は

こんな扇風機が欲しかった!

と思ったが…

実際、使ってみると…

???なのである。

下から風が出て

風呂上がりには

いいのだが…



何せ

音がデカくてうるさい!


大きさがコンパクトで

軽く、収納性は高いが



乗った時の歩幅が狭く

ほぼ、きょうつけ!状態…

しばらく乗ってると

少々、疲れるし

股間にもっと風が欲しい!





横幅が左右に広ければ

「休め!」

状態になり楽だし

股間にもガンガン

風がくるのになぁ~


そんな時、ひらめいた💡

今まで使ってた

サーキュレーターを

真上に向けて

スイッチオン!

股いでみたら…



「おお~う」

いい感じじゃないか!

風量こそ少し弱いが

音も静かだし、姿勢も楽で

股間も涼しいよ🎵


何で、買う前に

気付かなかったの…と

思ったが

今年の夏は、異常な暑さ…

風呂上がりは非常に暑い。

「乗れる扇風機」と

サーキュレーターの

二刀流で乗りきります!


しかし、冬がきたら

「自動カップ麺メーカー」に

続き、コイツも

箱入り娘決定か😄





「サンコー」さん!

パワーはそのままで

音をもう少し静かにして

横幅を広くすれば

もっと良い商品に

なりますよ!

価格も据え置きか

1万円以下がよろしいかと…





孫娘がスカートだったので

乗せてみた…




「オーモーレツ!!」



こんな使い方も

出来ますが…

孫娘は

お気に入りの様です!


その時、「キイ~ン」と

高音異音発生!!!

ただでさえ、うるさいのに

「ブォー」に「キイ~ン」


耐えられん⚡️👂️⚡️


もう、壊れたの???

これじゃ~

箱入り娘じゃなく

返品かも、ですなぁ~

販売証明書

捨てて無いよね!


明日、ジョイホン行き

決定です!








Posted at 2023/07/16 16:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どうするダイハツ!

何してるダイハツ!

大丈夫か?ダイハツ!

全車出荷停止って…

どうするダイハツ!」
何シテル?   12/20 22:02
金剛夜叉明王です。 ハスラーXターボ2WD デニムブルーが愛車です。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA F300_ドライブレコーダーバックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:36:28
RUIYA ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 15:02:54
ホイールスポークのワンポイント再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:23:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
愛車は、Xターボ2WD デニムブルー 2020年2月に契約 コロナ禍の影響もあり 7月 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation