• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金剛夜叉明王の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

フロントマスクをイメチェンする#1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
エコーズプロダクトさんの
ガーニッシュでデコったグリル…
ピカって、お気に入りだったけど…

飽きっぽいのです。

イメチェンする事にした。
2
メルカリでお洒落な
グリルを発見

メッシュグリルに
「SUZUKI」のエンブレム

ラジエター部のメッシュ付き

夏になると、カナブンが当たり
ボコボコになるので
ありがたい
3
問題は、交換作業…
ディーラーの見積りは2万円😱
同じ様な作業と思われる
オプションのガーニッシュ
取り付け工賃より、遥かに高い!

2万あれば
寿司、うなぎ、ステーキ…
全部食べれるよね…

自分でやる事にした…

まず、ライト周りを養生して
バッテリーのマイナス外し

全方位カメラとフォグランプの
カプラを抜き差しするので、念の為
4
フロントマスクは
バンパー、グリル一体型

ボルト3本、クリップ9本を外す。
ナンバーの後のボルトも忘れずに…

全部外したら
フォグランプ横あたりの
隠れピンを外す。

そこそこ、大胆に
引っ張らないと、外れません。

その後、上部フック2ヵ所を外して
最後に、カメラとフォグの
カプラを抜いて完了

5
ふぅ~
なんとか外れました。
ここまで、1時間越え…
素人作業の極み

まだまだこの後
作業がありますが…
6
グリルを交換するには
上のカバーを外さないと
出来ません。これが手強い!

ビスを外すのはいいとして
何ヵ所も爪で固定されてる。
仕組みが分からないので
なかなか外れません。

クリップ外しで、こじったり…

悪戦苦闘の末、何とか完了

グリルは、ビス2本と
カバー同様の爪で固定されている。
爪の仕組みが分かったので
今度は、早い
7
グリルを交換して
ラジエター保護メッシュを
結束バンドでシッカリ固定

これで、カナブンの襲来に
対抗出来るね👍️

そして、カバーを戻して完了です。

戻し作業は、外しより断然早い
8
最後に、フロントマスクを
戻して完了!
カプラの接続忘れずに
おっと、
ナンバーも忘れたら大変です。

総作業時間…
4時間…
素人なりの達成感あり…

何はともあれ
イメチェン終了

前より少し、優しくなった感じ👍️

個性UPで、満足満足👍️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HUSTLER,SUZUKIエンブレム塗装

難易度:

バンパーガーニッシュ塗装

難易度:

リアエンブレム飾りネジ交換

難易度:

グリルメッシュ取付

難易度:

フロント周りイメージチェンジ

難易度:

サイドデカール取付?貼付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうするダイハツ!

何してるダイハツ!

大丈夫か?ダイハツ!

全車出荷停止って…

どうするダイハツ!」
何シテル?   12/20 22:02
金剛夜叉明王です。 ハスラーXターボ2WD デニムブルーが愛車です。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA F300_ドライブレコーダーバックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:36:28
RUIYA ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 15:02:54
ホイールスポークのワンポイント再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:23:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
愛車は、Xターボ2WD デニムブルー 2020年2月に契約 コロナ禍の影響もあり 7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation