• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金剛夜叉明王の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

GRIPMAX/ホワイトレター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2シーズン目のスタッドレス…

ホワイトレターの汚れを

落としたい…

SNSで紹介されていた方法を

試してみた。
2
使用するのは、100円ショップの

メラミンスポンジと

クリームクレンザー…

税込、220円
3

先ずは、水でブラッシング…
4
そして

水を含ませたスポンジに

クレンザーを垂らし
5

ホワイトレターを擦るのだが…
6
GRIPMAXのホワイトレターが

浮き出ていて、凸凹なので

スポンジが即、ボロボロに😱

1文字ずつ、根気良く擦るのでは

作業性悪すぎ…
7
そこで、コイツを追加購入…

「たわし」タイプの

シューズブラシ

2本で100円

コスパ最高!
8

水を含ませ

クレンザーを垂らし
9
ホワイトレターを「ゴシゴシ」

作業性抜群!やり易い!

往復作業より、一方通行の方が

ホワイトレターに優しい…
10
流水でブラッシングして

クレンザーを良く流す。

流しが足りないと、乾いた時

クレンザーが白く残る。
11
新品同様とはいかないが

気になる黒ずみは落ちました!
12
因みに、このシューズブラシ…

持ち手の端が、薄くなってて

靴底に挟まった小石が取れる…

勿論

タイヤの小石にも応用可能。
13
総評

作業性🌟🌟🌟🌟🌟

コスパ🌟🌟🌟🌟🌟

洗浄力🌟🌟🌟

なかなかの、満足度でした。

次は

クレンザーの代わりに

「ウルトラハード」とかで

試してみます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車(作業記録)

難易度:

洗車その⑮

難易度:

【備忘録】20240602ハスラー洗車・エアー確認

難易度:

洗車その⑯

難易度:

洗車+ガラス・ボディ・タイヤコーティング

難易度:

樹脂パーツの黒化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どうするダイハツ!

何してるダイハツ!

大丈夫か?ダイハツ!

全車出荷停止って…

どうするダイハツ!」
何シテル?   12/20 22:02
金剛夜叉明王です。 ハスラーXターボ2WD デニムブルーが愛車です。 どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA F300_ドライブレコーダーバックアップ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:36:28
RUIYA ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 15:02:54
ホイールスポークのワンポイント再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:23:45

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
愛車は、Xターボ2WD デニムブルー 2020年2月に契約 コロナ禍の影響もあり 7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation