• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seizのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

廃ガス規制対応に苦労が伺える車

フロントの顔以外のフォルム、テールランプはとても気に入っていたが、運転支援システムなど後付けで取り付けできるのであれば、乗りたい車。
Posted at 2022/08/29 00:43:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月23日 イイね!

万人受けの色?

万人受けの色?10年前から愛用のラケット


2年前くらいに買ったシューズ


そして今年買ったノートe-POWER nismo HE12 DAA-HE12

すれ違いざまの5〜6歳の少年に「カッコええ〜!」って言われた、ガンダムにでも見えたのかな?
操縦してるのがお爺さんとも知らず_| ̄|○
あまり気持ちいいものぢゃぁない。
Posted at 2022/08/23 13:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

納車後3日目のパニック

納車後3日目のパニック納車後3日目のまだまだノートe-POWERに慣れてない時期のこと。
片側2車線の交差点で信号待ち、前に1台私は2台目後ろにもう1台。
前日にSモードで走行してたためECOモードにしようとスイッチング。



メーター類消灯!
え!?何?何?
あ!信号が青に!
アクセル踏むと当然進まず。
慌てて取り敢えずスタートボタンを押す。



Dレンジに入れる、、、入らない



慌てる慌てる。
何だ?このPSって?!
もう観念しました。ハザードスイッチを押し、後続車に「私は今このe-POWERと格闘してます」と告げ、落ち着いて手順最初からやり直すことにした。
まずは、ストップボタンを押し、システムダウン。
数秒置いて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押す。



シフトレバーをDレンジに入れる。
おおー!Dに入ったよ!
アクセルを踏む。おー走ったよ!

(-.-;)y-~~~
私は2つのミスを犯しパニックになりました。
一つはモードボタンと間違ってストップボタンを押してしまった。
二つ目はストップさせてからの再スタートでブレーキを踏まずにボタンを押してしまったこと。

トラブった時には、焦らず、まずは深呼吸。落ち着いて初めから。いい教訓になりました。
(再現のため写真はのちに撮りました)
Posted at 2022/08/22 18:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「未知のハイブリッド http://cvw.jp/b/3432231/46301435/
何シテル?   08/07 10:53
17年乗ったBLUEBIRD SYLPHY G10から22年4月にノートe-POWER nismoに乗り換えた還暦爺のseizです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セレナシフト移植計画その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:05:04
セレナシフト移植計画その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:04:26
セレナシフト移植計画その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 01:03:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER Roger Federer (日産 ノート e-POWER)
17年乗ったBLUEBIRD SYLPHY G10から22年4月にノートe-POWER ...
ダイハツ フェローMAX ダイハツ フェローMAX
シビックからの乗り換え スパークプラグ、ディストリビューターのポイントギャップの隙間を1 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
フェローマックスからの乗り換え 叔父から借りたままズルズルと、、、 いつ返せと言われるか ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
チェイサーからの乗り換え フェンダーミラーからドアミラーに。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation