• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGCSの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2008年3月22日

ドアミラースイッチLED交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドアミラースイッチのLEDを交換
してみました!

使用したLEDですが
チップLED3020・白 2個です
2
まずスイッチユニットの取外しになります

今回スイッチパネルを外さずドアパネルごと取外し
パネル裏側から赤矢印部分のユニットを取外します

取外し詳細はありませんが小さなツメ2箇所で止まっているだけですので、こじりながら引き出せば簡単にパチン!
とはずれますよ(^-^;


ドアパネルの取外しは整備手帳・フロントスピーカー交換1/2を参照して下さいね!
3
写真上・外したスイッチユニットになります

写真下・の赤丸部分のツメ(裏にもありますよ)2箇所をマイナスドライバー等で押さえて半透明のカバーを取り外します
4
半透明のカバーガ外れましたね
交換するLEDの基板は赤で囲った部分になりますが
ここでちょっと問題が・・・

交換するLEDの基板と
写真右上の小さなユニット(ミラー格納スイッチ)青色で囲った部分とハンダで接続されていますね~
どうも一緒に取り出すのは困難そうです
5
というわけで接続されているハンダを
ハンダ吸収線で丁寧にハンダを取りラジオペンチで接続されている足の部分を持ち上げましょう!

これで基板の取外しが出来ますね

青丸部分のツメ3箇所をマイナスドライバー等で丁寧に外していけば基板が出てきますよ(^-^)
6
はい!

やっと基板が出てきましたね
(写真中央です)
7
いよいよ交換です・・・

とその前にLEDの極性チェックをしてみましょう
基板上を見るといつものK(カソード・-)の
表示がありませんね・・・

でもよぉ~くみて見てくださいLEDの足の部分に
緑色の小さなマークがしてありますね~

もうおわかりですよね!
さあ、ハンダこて二刀流でLEDを取外しましょう

写真下は交換後の写真になります
LEDのハンダ付けですか基板に残ったハンダで仮止め
してから本付けしました




☆ここで注意があります☆
交換したLEDどちらかがハンダ付け不良やLED本体不良の場合
正常取り付けしたもう一つのLEDも点灯しませんよ~
私、点灯チェックのとき何で2個とも点灯しないのか悩んでしまいました
よく見たら1つLEDがハンダ付け不良でした(^-^;
8
最後に基板をスイッチユニットに戻してから点灯チェックを行い終了です

白色は文字もはっきり浮き上がりとても綺麗ですね
(-^▽^-)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

【備忘録】電圧計変更 白→青

難易度:

USB充電ポート付き電圧計取り付け

難易度:

???

難易度:

ホーン交換

難易度:

コンソールBOX シフトイルミ 設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「ただいまぜよ」
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」
何シテル?   03/03 18:30
待ちに待った納車! 地道にさりげなく お小遣いの範囲内で いじっていこうと思います。 最近 ロードバイクでのゆるクライムに夢中です。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

猪苗代湖・小石ヶ浜湖水浴場 
カテゴリ:おすすめスポット【遊ぶ】の巻
2009/08/20 20:54:02
 
福島県・大内宿 
カテゴリ:おすすめスポット【見る】の巻
2009/08/20 20:51:46
 
桐生が岡遊園地 
カテゴリ:おすすめスポット【遊ぶ】の巻
2009/02/19 20:52:13
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9月末に契約。 納車は12月、待ちに待った納車です… 自分より家族が待ちきれない状態でし ...
その他 自転車 PINARELLO (その他 自転車)
フィットネス目的で乗りはじめたロードバイクから プロロードレースを知り、サイクリストに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation