• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よん 大阪FL1の"CIVICさん" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

バンパー下がり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バンパーの加工をするためにまず持病で垂れたバンパーの補強対策をすることにしました

写真はあんまり垂れてないように見えますが、タイヤハウス部分のフェンダーの塗装が剥げて錆が出ています😭
2
バンパー外しは割愛して、コーナンで買ってきた木造住宅の基礎と土台の間に床下換気のために置くやつを3mm位大きくカットして間につめて裏側のM6にボルトどめしました。
ブラケットは押し上げるけどヘッドライトは動かない大きさに微調整しました。
150円くらい。
3
フェンダー側のブラケットはビス留め部分がバカになり浮いている状態だったので、赤丸の所を切り飛ばして写真のボルトナットで締め付けました
チリ合わせの為にボコボコしてる部分は削らない用に気を付けました。
4
施工後の運転席側
5
施工後の助手席側
6
もう一度最初の写真
とりあえず満足のいく結果になりました
耐久は不明ですが今回のお値段約500円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

(持病)テールゲート雨漏り修理

難易度: ★★

車用ドアフィルム プロテクターフィルム 貼り付け

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

不良品 インナー内外側 バンパー プロテクター カバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@FL4-7 (よんなな)
同じ仕様の一般人の、車の可能性もありますけどねー
経緯が聞けて確定なら良い買い物ですよね~」
何シテル?   03/08 13:12
2023.8.4 シビックFL1 EX納車 走行12500㎞ 人生初の赤い車 くそかっこよ????? 少しずついじっていけたらと思います。 シビック乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 23:43:44
不明 アクセルワイヤー&スロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 08:40:33
ブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 05:23:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) CIVICさん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023.8.4納車 大事に乗っていきます!! 大阪周辺の方、車好きの方 同じ車の方 是 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation