• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koukiororonの愛車 [アルファロメオ 159 (セダン)]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

左リアドアの下部スピーカー音割れ対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアトリム外してみるとスピーカーのエッジがボロボロ、予想しつつも替えの部品を用意していなかった。トリム側のスピーカー枠の縁スポンジはボロビラで欠けてたので腹立って除去。
一時的に音質酷くなるだろうが、エッジとトリム側スポンジの代わりを調達するまで我慢しようとそのままトリムとりつけ
2
あれ、音割れ治った 笑
3
ということで
未だ色んな周波数帯の曲聞かんと何とも言えないが現状治ってます笑
4
ドアトリム側のスポンジが原因か?
中途半端に欠けた状態で着いてるくらいなら取っ払った方がマシということか
エッジのカケラも枠内に落ちてたのでそれが原因かも
5
エッジを修復すればもっと音質良いんだろうけど、自分の耳では割れは聞こえないし
まあまあクリアで満足
6
でも159のbose、とろとろ運転や停止時は音質良いけど、
速度出すと低音が結構かき消されるというか
後席はウーハー低音強烈なんだけど前席までちゃんと届かないというか
フロントがロードノイズ結構あるんだろうか、わからん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024/04/07 高速上でギアスタック→レッカー移動→修理

難易度: ★★

次男友人アコードのサブウーファー用アンプ復活の儀♪

難易度: ★★★

低速ギアでの異音・・・その後

難易度:

店投げエアコンガスクリーニング(112550km)

難易度:

アーチトリム修理

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボディカッチリ、カッコ良すぎる、腐ってもアルファロメオ http://cvw.jp/b/3436474/45974383/
何シテル?   03/27 00:34
koukiororonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レックス RECS2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:16:29
エアフィルターの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:56:18
サス一式交換 127,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 05:24:54

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
159 3.2 オルトレマーレブルー フラウ製ベージュレザー BOSEサウンドシステム
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いい車だったあああ アイシンのソレノイドバルブの具合が良ければ最高のトルコンゴルフ。2リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation