• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Agent ジンの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2018年4月30日

テール四灯化ハーネス装着-その②-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続いてハッチ側テールへインストールしていきます。テール側のカプラはメクラ板のすぐ裏にあるのですが、ここからでは狭すぎて作業ができないので、ハッチの内貼りを剥がしていきます。
2
まずはリアガラスの上にある横長の内貼りを外します。写真のようにマイナスドライバーを挿し込み取り外します。ここはもともと若干の隙間があり、通常サイズのマイナスドライバーであればすんなり挿し込むことができるため、今回はマスキングなしで作業しました。マスキングしなくても傷になることはほぼありませんが、気になる場合はマスキングして作業してください。
3
リアガラスの上の内貼りを外した様子です。赤丸印の所に4つのツメで留まっています。小さなツメなので容易に取り外すことができます。
4
次にリアガラスの両サイドにある内貼りを剥がします。こちらは写真のように手で引き剥がしていきます。特に力も要らずに剥がすことができます。
5
両サイドの内貼りを剥がすと、この部分はビニルのツメがボディ側に残ってしまう仕様になっています。これをそのままにして最後に内貼りを戻してしまうと内部にツメが落ちてしまうようなので、この時点で内貼り裏に戻しておきましょう。
6
こちらがツメを戻した内貼りです。このように内貼り側にツメを戻してから最後元に戻すようにしましょう。
7
そしてリアガラスの下側の一番大きな内貼りを外します。こちらはサイズは大きいですが、写真の3ヶ所のパネルを外すと自重で簡単に外れます。中央のカバーは両面テープで固定されているので、力ずくで引き剥がします。右側のパワーゲートスイッチ部分はコードがあるので、外す時にそれに注意しながら引き剥がします。
8
リアガラス下の内貼りは少し手をかけるだけで落ちるように剥がれるので、下に落下させないように気を付けて剥がします。全ての内貼りを剥がすと写真のようになります。黄色丸印で囲んだカプラーが今回作業で使うカプラーです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2年8ヶ月ぶりのエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

シートカバーの汚れが拡大の為に清掃

難易度:

フロントエンブレム部分の塗装に踏みきるまで

難易度:

テールランプスモーク塗装

難易度: ★★

レザーケアローション施工

難易度:

ドアミラーウインカーレンズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation