• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月09日

充電ケーブル



充電ケーブルとコンセントの接続が不安だったので、コントロールボックスを壁から吊り下げるようにしました。10年は使うものなので、ちょっとだけ改良です。


ブログ一覧 | リーフ | クルマ
Posted at 2013/03/09 23:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ちょっと前の画像で恐縮ですが・・・ ...
pikamatsuさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 0:33
MC前の充電コントロールボックスは、これの1.5倍の体積があります・・・
バックには入りにくいし、壁とプラプラと激突しているし、コンセントだけでぶらさがってるし、と気にしていますが、MC後はスリムで、かつこの吊り下げの工夫があれば、安心ですね。
コメントへの返答
2013年3月10日 15:59
ディーラーオプションを買わせるためか、あまりにも雑な設計ですよね。
コンセントのプラスティックカバーが10年も耐久性があるとは思えないです。
2013年3月10日 8:33
元からこう言うふうに有るべきですよね(;^_^A
コメントへの返答
2013年3月10日 16:03
ディーラーオプションでコントロールボックスを固定する箱みたいものがあって、それが1万以上したと思います。
それを買わせる戦略かも。
2013年3月10日 22:25
参考にさせて、頂きます。

有難う御座います。
コメントへの返答
2013年3月10日 22:43
参考になれば幸いです。

これだったら、材料代800円ぐらいです。

プロフィール

トゥデイが動きません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶりの散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:02:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽カー耐久用の車です。 ホンダビートのエンジンを EMSのフルコンで制御してます。 ほと ...
日産 リーフ 日産 リーフ
嫁さんがホンダフィットからの乗り換えです。 燃費重視で軽自動車かな?と思っていたのですが ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2008/12/17 購入 93' ミニクーパー 1.3i 4MT 不動車です 書類もあ ...
その他 その他 その他 その他
イギリス製の車載トレーラーです。 維持費も安く重宝しています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation