• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

クルマ弄りの方向性について考える事

クルマ弄りの方向性について考える事 まずは走行性能を高めたいです♪
タイヤホイール、車高調はクルマの安定性&見た目も良くなるので、優先順位は高いでしょう!

車高調は既に入っているので文句無し♪
ただし、乗り心地改善のため、ヘルパー入れるのもアリですね😄

タイヤホイールについてはまだグレードアップの余地があります。
鍛造軽量ホイール好きの自分はホントはCEやREやTEといったVOLKを入れたいのはヤマヤマですが、今はトータルバランス的に4本セット物の入手しやすいモノをチョイスしたいと考えてます。
オフ会では師匠的なお方からアドバイスをいただきましたが、やりたい事いっぱいあり過ぎて、、、😅

ここまで仕上がると次はマフラーですね。
外見ヨシ!走行性能アップにもヨシ!
排気行ったら吸気(純正交換の機能性アップは安価なので⚪︎)とは行かず、、、
まずはサブコン等でトルクやパワーアップを図りたいです♪

そうなると今度は制動系でブレーキパッドとスリットローター、ブレーキフルードは一緒にやりたい!
ブレーキパッドは性能とダストが少ないモノを選びます。
基本的には飛ばさないし、峠を攻めるつもりはないので、自分にはストリート系のパッドで十分でしょう♪
昨日のオフ会ではチラッと話しましたが、ア⚪︎レが初動から効いてダストも音も少ないので良いと思います♪
フルードは沸点の高いモノを選びます♪
パワーアップしても止まれないんじゃ意味ないですからね。

外装系は安価&手軽なモノを除いてその後になるでしょう!?

ボディ合成ではなくて剛性を(奥さんの)目立たないところでアップしたいです♪
昔コペンでやった事があるのは板金できなくなりますが、ボディにウレタン充填すると、かなり剛性上がります!

一通りやったら、後は順繰りにグレードアップして行く感じでしょう♪

いやぁ、自分のクルマ弄り、まだまだ始まったらばかりだなぁってつくづく思います😄

今後の弄りは如何に!?

あ!
あと弄っているからこそ、整備は十分に!
ブログ一覧
Posted at 2023/11/26 07:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鉄チンホイール&ホイールカバーはサ ...
cockpitさん

A110の洗車のポイントはホイール
ikenomotoさん

ホイールがガッツリ汚れてしまうよう ...
cockpitさん

8 月5日にダイヤモンドコーティン ...
しげにいさんさん

ブレーキダスト。
いくちゃん@広島さん

初めての・・・
chobichanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマネタでなくてすみません🙏
今日は今まで使用していたiPadの支払いが終わるタイミングで機種変更しちゃいました😆
でもproは初めて😁
最近気持ちが沈みがちな自分へご褒美😄」
何シテル?   06/08 17:20
HIDE _HA36Sです。 HA36Sに乗っています♪ 2023年12月にCARTUNE もはじめました! 好きなモノ チューンドカー キレイなクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WORK MEISTER S1 (2P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 02:53:21
SERIA キッチン整理S 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 07:28:43

愛車一覧

スズキ アルト HIRO (スズキ アルト)
目指すはちょい悪オヤジ風にチューニング、ドレスアップで見た目以上に走る意外性のあるクルマ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
昔々のファミリーカー、フルエアロ、ダウンサス&RE30軽量ホイール
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
フルエアロ、ダイハツスポーツECU、テイン車高調、アルフィンドラム、CE28(街乗り用) ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
一番よく乗ったクルマ ワンオフサスにサブコン現調した見た目ローダウンのチューンドカー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation