• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラピュタの愛車 [三菱 デリカD:2]

整備手帳

作業日:2009年2月8日

ダイソー胡椒入れをPブレーキに取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
みんカラでおなじみのダイソーの調味料(胡椒)入れのフタを使ってパーキングブレーキに取り付けます
2
使うのはフタと固定用?の白いのを利用します

このまま取り付けもできますがそれじゃつまらないので・・・
3
片方に2発のオレンジLEDを埋め込みます

ホントは赤がよかったのですが手持ちがオレンジしかなかったので(;^ω^)
4
もう片方に青LEDを同じように2発埋め込みます

変わらないと思うけどムラなく拡散させるためオレンジと青LEDの位置をずらしてみました

このあとアクリル板を入れて固定させてます
5
エーモンのコンパクトリレーを使いマイナスコントロールでACC接続で点灯、イルミ連動にしてみました

昼間は左がPブレーキ時オレンジ点灯
右が解除で消灯
6
夜間(イルミ時)は左がPブレーキ時でオレンジ点灯
解除で青点灯

昼間はオレンジ点灯と消灯
夜間はオレンジ点灯と青点灯って感じです

運転席からのぞきこまないと確認しづらいですがまぁ、自己満足ということで(^^ゞ
7
もう廃盤品らしいので余計に買っちゃいましたがどうしようコレ・・・

欲しい方いるかな(;^ω^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デリカ D:2 フォグランプ交換

難易度:

デリカ D:2 フォグランプLED化

難易度:

デリカD:2 初期メンテ&徹底クリーニング&弄り⑮

難易度:

デリカ D:2 ドアラッチカバー装着

難易度:

デリカD:2 スマートキー スズキ化

難易度:

デリカ D:2 ポジションランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「広いは正義? http://cvw.jp/b/343939/45833774/
何シテル?   01/30 09:58
デリカD:2からポルテに乗り換えました!前車はヒカリ物が主なイジりでしたが、嫁がメインで使用するので快適仕様でちょこちょことイジる予定です! よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール全灯化カプラーにスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 17:15:24
カスタム用リアバンパー装着①〜準備編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:00:14
カスタム用リアバンパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 06:58:09

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
三菱 デリカD:2より乗り換えました。 2024年6月に2016年式のを中古で距離180 ...
ホンダ N-BOX ラピュタ (ホンダ N-BOX)
タントから乗り換えました セカンドカーですが、通勤等メインカーより使用するのでほぼメイン ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
少ないおこずかいでちょこちょこイジる予定です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation