• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sawaday919のブログ一覧

2024年09月27日 イイね!

町中華

町中華☂️で涼しくなった週末に、人間ドックの受診



朝食抜きの受診後の町中華

 
いつもメニューの多さに悩む…


🦑の四川風炒め



ジャンボ🥟



角煮炒飯






🐓から



うーむ
🤨満腹🫃
Posted at 2024/10/03 00:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

ジョーバ

ジョーバ前日の雨もあがり、ちょっと優雅に🏇してきました。
ビギナー体験クラスですが、操作する感覚はホンモノです。


いつものように運動前の腹ごしらえ



店内が良い雰囲気



景色を見ながら食事🍽️



シーフードカレーパン



珈琲もいちいちオシャレですね。




時間になり、馬の輸送車の横を通り厩戸へ



この子が今日のパートナー



木曽馬、リアル一馬力の雄
サラブレッドより背は低いものの、立派な体つきです。


こんな雰囲気の中、30分の体験。
乗馬中は景色なんて見てませんけどね…



走らせず、のんびりと散歩をするだけですが、
合図通りちゃんと動いてくれたので、操作感がありました。


体験が終わって、降りた後は想像以上の疲労感

太もものハリ、徐々に汗が吹き出してきました。
コレを続けたら良い運動になるなぁ



登り坂が少し辛い😓


しばらく車の運転中も足の違和感が残りました。



散歩をしたら少し回復

楽しい体験ができました。
また乗ってみたいものですねー
Posted at 2024/09/24 17:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

FSW

FSW300 meeting の初参加
富士スピードウェイに行ってきました♫




(今回はみん友さんよりチケットを譲っていただきました。ありがとうございました😭)


雨の中☔パーキングに集合
最悪😣のお天気




サーキットに近づくにつれ土砂降りに…



どーなることやら




ちょっと雰囲気が出てきましたね♪




到着して整列

☔️と風が強く、午前中は屋内で雨宿り


300のデモカーお披露目





まさかご先祖様
131ラリーを拝めるとは❣️



走行10万kmくらいとのことでした。
生で初めてみられました🫶


ケータリングのランチ





少し晴れ間もある中、サーキット走行も再開。





午後には小雨程度になる時もありました。





最後は参加者集まりパレードラン
私も並びます。




スタート前、ワクワク




わずか一周足らずでしたが楽しかったです♪



走行終了

サーキットらしい景色
ペースカーも間近に見れました。




ご先祖様との記念撮影。





そしてパレードランの後、流れ解散となりました。



遊んでいただいた皆さま、また次回もよろしくお願いします🤲
今回も楽しかったな👌

Posted at 2024/09/23 06:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月21日 イイね!

チャーミングセール

チャーミングセール車をホムセンに停めて、
チャーミングセールを徘徊

その前に腹ごしらえ



お気に入りのハンバーガー🍔店を再訪



ブルーチーズハラペーニョペッパーバーガー

ハラペーニョのピリ辛感とチーズの酸味が絶妙。うーまいまい!



元町へ到着




近沢レース店前だけが、異常な長蛇の列



キタムラもお値ごろになってます。




私は迷いに迷ってちょっぴりゴージャスなボールペン
ロメオ



化粧箱に入ってキラキラ輝いております🤩
書き味が滑らかなんですよねー


明日は☔️
さてどうなりますか?
Posted at 2024/09/22 11:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

FIATピクニック2024

FIATピクニック2024今年はなんと二子玉川での開催

Tシャツ配布に釣られて見てきました♪
久々の二子玉です。





目玉は600e



質素なインテリアなEV
なんというか、私にとっては魅力半減…



試乗解禁日までは600eには触れる、座るはまだ出来ません。



FIAT500のルパン3世コラボモデルも展示
おそらく1200ccモデル



役立ちそうなこのイラスト入りのラゲージフルカバーだけ欲しい



やはりルパン3世コラボがポイントというわけです。



限定グッズなどをいくつも搭載



ここまでせんでも売れるだろうに…
女性受けしなさそう…

元オーナーとしては、
なんと言いますか、微妙な印象です。



誰でも参加できるピクニック、という点では良いのですが、
ピクニックと名がつくも、都心開催でピクニック感は皆無です。

せめて緑の中でやれないものか?
期間も長く試乗もできないなんて、盛り上がりに欠くイベントの気がしました。🫤
Posted at 2024/09/19 06:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「へぇー👇
「チンクエチェント」なのにフィアットじゃない!?独自エンジン搭載のシュタイア・プフ「500D」約260万円で落札…出品者はガッカリ!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250329-11142983-carview/
何シテル?   03/30 17:11
10数年乗ったPeugeotからFIATに乗り換えました。 得意でないけど、出来るとこから少しずついじってみたいと思います 22/11/12 プロフPhot...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レコードモンツァのバルブ強制開放スイッチ(ワイヤレスリモコン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:17:22
ABARTH車内ヒューズ(右ハンドル車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:16:33
自作 マフラーの電磁弁手動操作リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:12:38

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブル スコルピオーネ (アバルト 695 (ハッチバック))
207から500へ、そして695へ サブコードナンバーは131。 tributo 131 ...
トヨタ スプリンター 短距離走車 (トヨタ スプリンター)
学生の最後の頃にパイセンに譲ってもらったクルマ 最初のマイカー、MT 脱輪とかしたなぁ ...
シトロエン クサラ 御仏 (シトロエン クサラ)
父のクルマ だった… 某ジャンクションで大破 ご臨終 父の身代わりとなってくれまし ...
スバル インプレッサハードトップセダン むつらぼし (スバル インプレッサハードトップセダン)
私が最初に給料で買ったクルマ 初代のインプレッサWRX GC8 (2L turbo、4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation