• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sawaday919の"ブル スコルピオーネ" [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

ヴァーティカルライザー取付備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと低めなナンバープレートの位置をヴァーティカルライザーを使って上方へずらしました。
コレは元の位置

バンパーに固定する角度調整プレートで、バンパーにキズ入らないようクッションを仕込みました。
2
角度調整プレートはおよそ230 × 21.5mm

クッションには、その下に写る1mm厚のコルクシートを使いました。
コルクは耐水性、弾力性があるので、問題ないと判断してます。
20mm幅の両面テープでコルクシートを貼り付けました。脱脂ングも忘れずに。

角度調整プレートはネジ固定でしなるので、貼り付け場所は真ん中と両端の3箇所としました。
3
後は手順通りに取り付けるだけです。
ナンバープレート取付前

バンパーに沿って3箇所の茶色のコルクシートが見えます。
隙間から雨水も抜けてくれることでしょう。

ねじ込むとコルクが圧縮されるのが見えました。さらに角度調整プレートが結構しなります。
心配性なんで、4つのネジ固定にはネジロックも使って固定しました。
4
ナンバープレートも取り付け。ここにもネジロックを使用。
角度がちゃんとついてますねー
5
こんな感じになります。
見慣れた感じで⭕️
結局は自己満ですね
6
こんな角度になりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブキャップ型 後付け TPMS 装着

難易度:

気になる箇所をプチ補修

難易度:

アイライン塗装

難易度:

フロントバンパーヒゲカット

難易度:

洗車(26)とミラー交換

難易度:

【 バッテリー健全性 】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へぇー👇
「チンクエチェント」なのにフィアットじゃない!?独自エンジン搭載のシュタイア・プフ「500D」約260万円で落札…出品者はガッカリ!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250329-11142983-carview/
何シテル?   03/30 17:11
10数年乗ったPeugeotからFIATに乗り換えました。 得意でないけど、出来るとこから少しずついじってみたいと思います 22/11/12 プロフPhot...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レコードモンツァのバルブ強制開放スイッチ(ワイヤレスリモコン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:17:22
ABARTH車内ヒューズ(右ハンドル車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:16:33
自作 マフラーの電磁弁手動操作リモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:12:38

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブル スコルピオーネ (アバルト 695 (ハッチバック))
207から500へ、そして695へ サブコードナンバーは131。 tributo 131 ...
トヨタ スプリンター 短距離走車 (トヨタ スプリンター)
学生の最後の頃にパイセンに譲ってもらったクルマ 最初のマイカー、MT 脱輪とかしたなぁ ...
シトロエン クサラ 御仏 (シトロエン クサラ)
父のクルマ だった… 某ジャンクションで大破 ご臨終 父の身代わりとなってくれまし ...
スバル インプレッサハードトップセダン むつらぼし (スバル インプレッサハードトップセダン)
私が最初に給料で買ったクルマ 初代のインプレッサWRX GC8 (2L turbo、4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation