• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこの"かぴぃ" [ダイハツ キャストスタイル]

パーツレビュー

2022年9月5日

tershine ターシャイン MAGNIFY - WAX マグニファイワックス100ml  

評価:
5
tershine ターシャイン MAGNIFY - WAX マグニファイワックス100ml
【再レビュー】(2022/09/05)

マグニファイワックスは強疎水性とされています。

これを維持するのなら、この後Refract V2 - Ceramic Quick Coat を乾式施工すればいいはずです。

湿式施工すればいつも通りの強撥水になります。

迷いました。ここまで強いと疎水性も惹かれます。
悩んだ挙句、、、


やっぱり湿式で強撥水。
超保守的!
  • 数秒で水が引きます。
  • これが強疎水‼️
購入価格11,800 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※ご注文金額18,000円以上で、送料が無料
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SOFT99 / フクピカ コーティング施工車専用

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:109件

WAKO'S / シェイクワックス

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:225件

SurLuster / ゼロクリーム

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:287件

SOFT99 / フクピカ フクピカGen5

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:109件

RINREI / 濡れたままでWAX (全色対応 スプレー)

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:73件

SurLuster / マンハッタンゴールド

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:1462件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria VREC-DH301D

評価: ★★★★★

KYOHO CORPORATION / AME Decor Nature

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165 ...

評価: ★★★★

スズキ スペーシア(MK32S)純正ハイマウントストップランプ

評価: ★★★★★

SPOON リジッドカラー / リジカラ

評価: ★★★★

D-SPORT ハイパフォーマンスオイルフィルター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月5日 21:58
カピまこさん
こんばんは🌙
お疲れ様です☺️
洗車も画像もコメントの全てプロですよ👍
いつも素晴らしいと思って見ています🧐
真似したいですが、手が出ませんね😅
コメントへの返答
2022年9月5日 22:26
シンノブスケ0928さん

こんばんは✨
お疲れ様です😊
見てくださりありがとうございます🤭
👍追加もありがとうございます♫
褒めすぎですよー😅

疎水性もここまで強いといいなぁとおもえて記録しました。
でもやっぱり撥水のほうが安心😆

いつもありがとうございます✨✨
2022年9月5日 21:59
こんばんは😃🌃
な、なにそれ😳😳
凄いですねぇ~😳🎵
お水か…😳💕
カピまこさん☝️極めましたか‼️🎵
洗車博士と呼ばせて頂きます🙏
ホントに凄い‼️🎵🎵
コメントへの返答
2022年9月5日 22:34
板正さん

こんばんは🌓

疎水性はスーッと水が引いていくので、観察記録しました😊

まだまだ極めるまでには早すぎます🤭
修行がんばります!

いつもの水玉模様の撥水は安心します🤗
いつもありがとうございます✨✨
2022年9月5日 22:09
カピまこさん
こんばんは(^-^)
これだけ撥水効果があれば、雨の中走行するだけで洗車効果がありそうですね。^ ^
コメントへの返答
2022年9月6日 8:49
スーパーとしくんさん

見てくださりありがとうございます✨
tershineのワックスの疎水の様子を観察してみました。
雨の中の様子も観察したくなります🤭
いつもありがとうございます✨
2022年9月5日 22:11
カピまこさん、

こんばんは☁️
お疲れ様です♪♪

何か洗車を極めてる感じですね‼️
僕のやってる洗車はおままごとみたいで恥ずかしいです🫣

プロ級の腕前と知識に敬意を表します🙏
コメントへの返答
2022年9月6日 8:56
ひでっち555さん

お疲れ様です😊
見てくださりありがとうございます♫

ワックスの効果は疎水とあったので、
実際観察👀してみました😊
色々洗車は楽しいです😆
褒めすぎですよ💦
ありがとうございます🙏
まだまだ修行中です。

これからもよろしくおねがいします♫
2022年9月5日 22:41
超保守的‼️笑
めちゃ分かります😅

みん友さんの中には、部分的に撥水と疎水を使い分けておられる方までいますね💦💦

でも、私も撥水派です👍
コメントへの返答
2022年9月6日 9:25
はっしー03さん

疎水性と撥水性の好みはありますよね。
tershineのワックスは疎水と記載があったのでしっかり観察してみました!
これからも洗車修行頑張ります💪

いつもありがとうございます😊
2022年9月5日 22:59
カピまこさん

こんばんは(*^^*)

撥水か疏水か迷う所ですよね。

私は撥水が好きです😊
コメントへの返答
2022年9月6日 9:33
タケタケevo.2さん

見てくださりありがとうございます♫
tershineワックスは疎水性とあったので、観察してみました。
疎水と撥水はしらべると色々出てきますね。。
結局は自分の好き!を選んだ方がいいのかな。。
いつもありがとうございます✨
2022年9月6日 0:28
素晴らしい程の疎水ですね∑(゚Д゚)

屋根やボンネットにはありがたい効能ですね☆

みん友さんには使い分けている方もおられますよ☆
コメントへの返答
2022年9月6日 11:16
Zollyさん

見てくださりありがとうございます✨
強疎水の効果維持もしてみたいです。

わたしも色々試して、愛車にあう、最適な洗車方法をを見つけたいです。

いつもありがとうございます😊
2022年9月6日 0:41
お疲れさまです~

パネル毎に
ボンネットと ルーフを撥水と疎水をわけたり
されてる方がいるほどですし

最後は
自分の好みですかねぇ⤴️

興味無いと思いますが
私は 全面撥水派です(*^^*)
コメントへの返答
2022年9月6日 11:18
ひでごん123さん

お疲れ様です😊

なるほど全面撥水派ですね❗️
過半数の方がそうのようですね🤗

わたしも色々試して、最良の方法を見つけたいです。

いつもありがとうございます✨
2022年9月6日 7:31
おはようございます😺


強疏水性、濃い色にはいいですね。

撥水だと結局ウォータースポットになってしまうので疏水性が1番いいと考えています。


コーティングだと疏水性は価格が高いので、撥水性ですが、乾かないうちに拭き上げてあげないといけないので最近は日差しの強い日中は洗車しないようにしています。


コメントへの返答
2022年9月6日 18:51
こんばんは🌆

強疎水性を初めてきちんと観察しましたが、水の引きがはやいですね。
濃色は強疎水がいいのですね!
まだまだ、色々試したり、学びことが沢山あります😊
洗車修行頑張ります💪

いつもありがとうございます✨


2022年9月6日 15:51
お疲れ様です👏
やはり、撥水気持ち良いですね😊
疎水も良いですけど、あっという間に無くなる撥水が好きですね😊

維持頑張って下さいね😊
もう少しで、洗車にも良い気候になりますからね✌️
コメントへの返答
2022年9月6日 19:04
お疲れ様です😃

雨の日☂️の見た目の水玉模様のことを考えると楽しいのは、撥水ですね!

維持、頑張ります💪
早く涼しくなってほしいです😊
いつもありがとうございます✨
2022年9月6日 20:45


今晩は🙇

結構なお値段ですね😱😱

どちらも本人の好みですね。

撥水だとエアーブローで飛んでいき拭き取りも楽ですし。

疎水は、撥水見たく弾くより

ジワット引いていきます。ね。

どちらでもマメな洗車が大丈夫😊😊
コメントへの返答
2022年9月6日 21:52
こんばんは✨
見てくださりありがとうございます😊

tershineは、関税が高いスウェーデン製なので仕方ないです。品質はとても気に入っています。
少量で伸びが良く、20回以上余裕で使えそうです。

疎水性、撥水性、洗車修行でいろいろ試していきたいです💪

いつもありがとうございます✨

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

裏ヤビツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 19:42:14
挑戦!ホイールのガリ傷補その3(2024.5.25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:50:00
祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 10:37:50

愛車一覧

スバル BRZ B (スバル BRZ)
かぴぃ(ダイハツキャストスタイル)から、乗り換えました。 2023.3.25納車されま ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation