• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

12000Kってどうなのよ!

12000Kってどうなのよ! HIDバーナーを12000Kにしました。

青白さが良い感じですね。

ネタで買ったんですが、

気に入っちゃいましたw


取り付けは先週行ってましたが、例のエンジン不調で乗ってない日が多かった・・・

今日雨が降りましたが、そんなに見え難いって事はなかったな。

もっとも通勤路ですから、慣れもあるから・・・大雨とかはどしましょw


フォグの光軸って調整出来るもんなのかしら?

車高短にして前下がりだから、フォグはかなり下を照らしてる。

ヘッドライトはオートレベライザーをリセットしてるから全く問題ないのですが。


昨日バンパー弄った際にチラっとみたけど、

レーシーのフォグってはまってるだけ?って感じの部分あるよね・・・

あんなので光軸あうんかの~


パーツレビューはこちら。
SUPER VISION 12000K
ブログ一覧 | パッソ | クルマ
Posted at 2010/04/12 21:48:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 21:52
こんばんは~exclamation
蒼いっすねあせあせ(飛び散る汗)

フォグは一応調整ボルトみたいなの付いてますよウッシッシ

取付け自体はハマってるだけですね
( ´艸`)
コメントへの返答
2010年4月12日 22:09
実は何枚か写真撮って、一番青く写った奴を載せたまでなんですがwww

レーシーのフォグってバンパー下の方に付いてるから、調整しても限界あるかもですね。
2010年4月12日 22:15
12000kはお見事!私の倍あります(^_^;)
フォグの光軸はハッキリいってありませんよ~。
ヘッドの光軸に掛からなければOK牧場です(^^♪
コメントへの返答
2010年4月12日 22:23
一度体感するともう純正の黄色っぽいのに戻れなくなりそうです・・・

フォグの光軸はOK牧場だったのか!
2010年4月12日 22:27
アルテッツァの方で、4500K→6000K→8000Kと順調にステップアップ?してますけど、段々と見えにくくなってますね。僕は8000Kが限界です。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:37
まだ近所+通勤路しか走ってないので、それほど見え難さは感じてないんですよね~
そもそも街灯ある所しか走ってないなw

8000Kを本命で買ってあるので、遠出は換えちゃうかもです。
2010年4月12日 22:46
同じメーカーのバーナーでも私とかつたさんのとは色が違うんですよ。

自分で気に入ればOKってカンジですかね(^^)

車検はそうはいきませんが(笑)

コメントへの返答
2010年4月12日 23:00
作りが甘いんでしょうね・・・
とりあえず私が買ったバーナーは左右で同じ色味だったので満足です。

12000Kは確実に車検NGなんで、素直にここは純正戻しでしょうね~
2010年4月12日 22:58
うちのパッソはよくフォグランプがガタゴト
動いてます(^^;
カバーを指で押して固定してますが、
なんかいまいち固定出来てないような(^^;
コメントへの返答
2010年4月12日 23:08
内側がポッチではまってるだけでしたっけ。
なんであんな構造なんでしょうね・・・

そもそも真円じゃないのも気になるし・・・
2010年4月12日 23:16
12000にしては青過ぎ?
自分のも12000なのに…ふらふら
コメントへの返答
2010年4月12日 23:23
これは写真だからw
上にも書きましたけど、何枚も撮ったうちの一番青く写ったものを掲載してます!

実際はこんなに青くないですよ~
2010年4月13日 0:57
あお~い!!
そういう時の為に黄色フォグです♪

調整は付いてますよ。
そこそこに上げていますね。
コメントへの返答
2010年4月13日 20:15
フォグはやっぱり黄色ですよね!
漢なら黄色!

レーシーフォグの調整方法が整備手帳にアップされてないな・・・
まぁカバー外してネジがあるんだろうけどw
2010年4月13日 7:58
うちは10000kです。

プロジェクターなんで拡散しちゃうから
余計にまぶしいかもwwwwwww

日曜日に交換して、昨日の夜
早速対向車にパッシングされましたwwwwwwwww

でも、ロービームだも~~んwwwww


ちなみに雨の日は黄色フォグ活躍してます♪
でも、ホワイトにしたい・・・・・
コメントへの返答
2010年4月13日 20:18
プロジェクターって明るく見えないですよね・・・
カッコ良いんだけどな~

蒼くなるとまぶしさが低減するって聞くけど本当なのかな~?
マイパッソ号はこないだオートレベライザーのリセットしただけだから、光軸が結構上向きになってるけど、パッシングされませんね。

フォグは黄色って昔から決まってるんですwww
2010年4月17日 21:00
おそコメスミマセン

うちのはなぜか明るく見えますよ???
プロジェクターの位置ですかね?

確かに蒼くなり過ぎるとまぶしさ低減するって聞きますね
そうは思えないですけどねwwww
だってとよりんさんのまぶしそうに見えるもんwwww

やっぱり位置か・・・・・?
コメントへの返答
2010年4月19日 1:26
こちらこそオソレスになってしまったorz

まぶしく写ってますが、写真の撮り方ですよ~

って思ってたんですが・・・
今日高速で追い越し車線を走ると前の車が避ける避ける・・・ひょっとしてまぶしい?www

プロフィール

「自作アイドリングストップキャンセル。 http://cvw.jp/b/344263/48595166/
何シテル?   08/12 10:58
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation