• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

デジタルタコグラフってなに?

デジタルタコグラフってなに?








タイトル通りです。

良くトラックとかに貼ってある「デジタルタコグラフ」ってなに?

画像の人はプリウスですけど・・・

街中でたまにあれ?って思うステッカー貼ってる人居ますよねwww
ブログ一覧 | ネタ | クルマ
Posted at 2011/12/05 21:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

木更津散歩
fuku104さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 21:07
たしかトラックの動きを記録する装置だったかな(^_^;)
停車時間などの運行管理用の装置なはずです。
コメントへの返答
2011年12月5日 22:54
タクシーにも運行管理する装置付いてましたよね。
2011年12月5日 21:10
こんばんは(^^)

間違ってるかもしれませんが、縦軸をタコメーターの回転数、横軸を時間で表したものだったと思います。

安全運転してるとかの証拠用ですね。サボり防止かもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2011年12月5日 22:55
サボり防止がメインだったりしてねw
2011年12月5日 21:15
昔(アナログ)は、積載したタコグラフの情報が中の丸いシートに印字(印刷?)されていたのですが、
今(デジタル)は、その情報がタコグラフの中のメモリー(SDカードとか)に記録されてるようです。

進化してるのですね~!
コメントへの返答
2011年12月5日 22:55
丸いシートはタクシーにあったのを記憶してます。TV見ただけですがw
2011年12月5日 22:14
デジタルイカグラフってステッカーもありますよねw
コメントへの返答
2011年12月5日 22:58
イカグラフは楽天市場で発見!
でもデジタルのはなかったな~

アナログイカグラフってステッカーは欲しくなりましたw
2011年12月5日 22:29
ほぇ~、プリウスみたいな一般車に
タコグラフを装着しているのは珍しいですね。
(大体は、バスかトラックなのに。

車速も記録したりするんで、
速度取り締まり機の不良の裁判でも証拠物件としても
採用されたりもしてますね。
コメントへの返答
2011年12月5日 23:00
多分ステッカーだけかと・・・
調べてみたけど、この装置の安い方でも6.3万円してたよw

燃費費削減も出来たりするみたいね。
(安全運転させるから)
2011年12月5日 23:19
良く見掛けますが自分も解ってませんでした(;´д`)疑問解決でスッキリしました(^ー^)因みにトラックのTREXって書いてあるステッカーも良く見掛けますね(;´д`)自分の車に貼りたいな~なんて思いながらニヤニヤしてます(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月5日 23:30
最初はタコメーターがデジタル化しただけ?って思ってましたw

自転車のTREXなら知ってますが、トラックのはなんでしょうかね・・・
2011年12月6日 0:49
どうも♪

先ほど、Googleでサンプル画像観ましたが、1DINオーディオみたいですね。

確かにトラックには採用していますが、
実際にいいデータがあるのか聴いたことが無い…
(ネットでないと分からない…かな?)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:00
画像見ると1DINサイズに収まってますね~

効果あるんじゃないでしょうかね。
導入コスト分はコスト浮かさないと、どのトラック業者さんも使わないでしょうし・・・
2011年12月6日 11:40
大手だとそれで速度超過して減給にされる場合あるって聞いたことありますよ(-_-;)
コメントへの返答
2011年12月6日 21:00
そんなのまで監視されちゃうのかよ!
2011年12月7日 9:01
おはようございます!

最近はデジタコ+運行管理ソフトで安全運転をポイント化して、社員教育や査定の為に使うことも多いようです。
それと、休憩時間を法令通りとらせないといけないので、法制遵守の為でもありますね。
なので忙し過ぎる会社だと導入を嫌がります^^;
あ、ちなみにウチで売ってます^^;
コメントへの返答
2011年12月7日 18:44
そんな事も出来るんですね~

ら・ら・らさんの所で扱ってるなんてwww

プロフィール

「ドリンクホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48598821/
何シテル?   08/14 09:45
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation