• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

水難,火難・・・

壊れた空調設備ですが、今日のお昼ぐらいに復旧しました!

ポンプにエアーが噛み込んで空回りしてただけみたいです。

お湯が来る様になってポカポカでした♪


しかし・・・

午後3時半ぐらいに隣の通路がガスっぽい。

奥の部屋からなにやら白いものがモヤモヤと・・・

急いで見に行くと、部屋が蒸気で満ち満ちに。

空調機からお湯が滝の様に溢れ出ています!

お湯(又は冷水)を流すタイプの空調機なんですが、

配管が裂けたらしくお湯が漏れ出したみたいです。

蒸気が照明機器をショートさせたらしく、蛍光灯が一切点かない暗闇の中で

十数名で頑張ってお湯を小一時間ほどで掻き出しました;w;



実はこの水難の前には火難が・・・

ATFオイル試験を行っていたんですが容器からATFが

漏れて乾燥機のヒーターで煙が大量発生!

それの確認・片付けが一段落して、戻ってきたら水難に;w;

今日は激しくついてない日でしたね。

いくら今年が厄年だからって年末まで祟られるとはね;w;
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2011/12/23 20:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

あがり
バーバンさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 21:14
自分は油難でした(>_<)

仕事中オイルが漏れ・・・
油で湖が出来ましたとさ
後片付けがもうたいへんでした(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月23日 21:27
オイル湖は大変ですよね;w;

コンプレッサーのオイル管が裂けて、20Lぐらい噴出した後は悲惨でしたよ。
デッキブラシと中性洗剤でゴシゴシ洗い落とすのに結構時間かかりましたね。
2011年12月23日 22:23
こんばんわ。

きっと来年は救われますよ・・・・!^^

ポジティブにいきましょう♪
コメントへの返答
2011年12月24日 9:19
前厄大厄後厄とありますけどねw

お湯を掻き出すことで床掃除が出来たと思う事にしました!w
ATFは・・・こればっかりは良い所を見つける事が出来ませんがwww

プロフィール

「賞味期限。 http://cvw.jp/b/344263/48612102/
何シテル?   08/21 10:54
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation