• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

ケルヒャー恐るべし・・・

ケルヒャー恐るべし・・・








兄貴のお客さんの車です。

ケルヒャーの高圧洗浄機を購入して、どりゃーーって車を丹念に洗ったそうです。

気付いたら半ドアだったそうです。

室内が水浸しorz

慌ててスタンドに駆け込んできたそうです。


カーペット剥がすと、タプタプと水が貯まってたそうです。

良くみると錆が出てますね・・・

半ドア状態だったとは言え、そんなに水入るなんてね。

ケルヒャー恐るべし!

ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2012/10/29 21:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

3㌧車。
.ξさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 21:37
ありがちですね。

カビちゃいそう(^_^;)



コメントへの返答
2012年10月29日 21:58
>ありがちですね。
高圧洗浄機ってそんなに水使わないから、相当長い時間やらないと、ここまで溜まるとは思えないんですがwww

すぐ乾燥させたみたいだし、これから乾燥した時期だから大丈夫だとは思いますが・・・
2012年10月29日 21:56
こんばんは(^_^)

僕は、スパシオ時代に助手席側を開けたまま洗車機に突っ込んだ記憶が甦りました(^-^;

真夏のかんかん照りだったので直ぐ乾きましたが、CD デッキやらパワーウィンドウスイッチに直接かからなくて良かった~

コメントへの返答
2012年10月29日 22:00
>助手席側を開けたまま洗車機に突っ込んだ記憶が甦りました(^-^;

あら。それは大変!
雨の日に窓開けっ放しは経験ありますが。。。
やっぱり室内が大変な事になってました;w;
2012年10月29日 21:59
そういう時はダイソンのサイクロン掃除機で
水を吸い出すのです(笑)
潰れても責任は持てませんが(^_^;

ケルヒャーって強烈なんですね。
ホイールの汚れも落ちるかな??
コメントへの返答
2012年10月29日 22:04
>ダイソンのサイクロン掃除機で水を吸い出す
そんな手が!

>潰れても責任は持てませんが(^_^;
そういえば、会社で水浸しになった床を掃除機で吸って壊した記憶がwww

>ホイールの汚れも落ちるかな??
こないだ会社で油まみれの機械を洗いましたが・・・水だけじゃ全然落ちませんが、マジックリンを少量混ぜたら驚きの白さに!www

しかしホイールがどうなるかは保障出来ませんwww
2012年10月29日 22:01
こんばんわ。

考えたくない惨状ですね・・・・。(T-T)(汗)

ここまで剥がしたんならデッドニングしちゃいますよ(^o^)(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:27
>考えたくない惨状ですね・・・・。
「人の振り見て我が振り直せ」
他人の失敗を糧としましょうか!

>デッドニングしちゃいますよ
多分ショックでそんな考えでないですよw
2012年10月29日 23:42
(´д`)

高圧洗浄機は塗装に良くないって聞いた気がします。
ホイールはやってみたいですが。
コメントへの返答
2012年10月30日 7:42
>高圧洗浄機は塗装に良くないって聞いた気がします。
うむ。
再塗装した部分なんか簡単に剥がれちゃうのを目撃した事あるよw

>ホイールはやってみたいですが。
多分簡単に綺麗になるんじゃないかな?
2012年10月29日 23:52
欲しいと思っていましたが・・・凄いパワー!

とよりんさんとフォグ・オフの時に買ったホースで十分そうです(汗;
コメントへの返答
2012年10月30日 7:45
>欲しいと思ってましたが・・・凄いパワー!
実際に使うとそのパワーに驚くんですが、果たして何処に使うのか?って考えると費用対効果がないな~ってw

>フォグ・オフ
最初なんのオフだか判らなかったwww
そういえば作業オフしましたね~
2012年10月30日 5:55
おはようございます!
ケルヒャー、恐るべしですね(汗)
半ドア、やらかさないように気を付けます。。
コメントへの返答
2012年10月30日 7:51
>半ドア、やらかさないように気を付けます。。

普段の洗車時に要注意ですな~

半ドアだけじゃなくて窓も気をつけないと!
2012年10月31日 22:36
ケルヒャーは圧は凄いけど、水量的には大した事無いんですよ。
なのでタプタプと溜まるほどってのは分単位で同じ場所洗わない限りは・・・。

半ドアじゃなく窓が少し開いてて濡れちゃったことはありますw
コメントへの返答
2012年11月1日 20:30
>ケルヒャーは圧は凄いけど、水量的には大した事無いんですよ。
そそ!バケツ1杯でかなりの部分が洗えるよね~

>半ドアじゃなく窓が少し開いてて濡れちゃったことはありますw
サンバイザー付けてると良く閉め忘れる;w;

プロフィール

「Dラーに行って来た。 http://cvw.jp/b/344263/48591166/
何シテル?   08/10 10:36
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation