• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

リアショックの長さ調整

リアショックロアサポートを導入して約1ヶ月。

ずっと気になってた事が・・・



これって取り付け位置が下がりますよね。

リアショックの長さが十分ならば問題はないんですが・・・

車高短仕様なので、ショックの長さが短いので、

取り付け位置が下がった分を縮めないと取り付けが出来ない訳です。




リアをジャッキアップした状態です。

つまり伸び側はココまでしかストロークしてくれないんですよ。

コーナーで車体が傾いた際に伸び側のストローク量が減ってしまいますよね。

これはアカンな・・・とずっと思ってたのに、なかなか作業出来なかったorz




って事で、リアショックを25mmほど長くしてみました!

(上の赤いリング位置から下げたのが判りますよね)

これで最大長さかな・・・

下ブラケットのネジ部分よりも噛み込みが少なくなると怖いですし。




調整後はこの様になりました。

伸び側のストロークが増えました。

これでリアは今まで以上に仕事をしてくれると信じたいです!w
ブログ一覧 | エッセ | 日記
Posted at 2013/11/30 16:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

紙遊苑
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年12月2日 11:30
僕のパッソはリアストロークは
殆どないですよ♪( ´▽`)

FFはリアストローク要らないと思います^ ^
コメントへの返答
2013年12月2日 21:40
>僕のパッソは・・・殆どないですよ♪( ´▽`)

よーちゃん号はサーキットメインだからですよねw

>FFはリアストローク要らないと思います^ ^

どうしようかな~
街乗りを考えるとある程度ストロークしてくれないと乗り心地悪くなるからね。。。

プロフィール

「車用360°回転スマホホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48603607/
何シテル?   08/17 10:39
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation