• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

スペイドが納車されました~

スペイドが納車されました~








スペイドを買いました!

妹夫婦がですがw

こないだアップしたホイールはスペイドに履かせました。

15インチとちょっと小さいですが・・・まぁホイールキャップよりは良いかなw




ちょっとピンボケだなorz

ナビを取り付けました。

トヨタ純正のNHZD-W62Gって言うモデルです。

これって定価で19万ちょっとするんですが・・・機能が少なくね?w

これ買うなら市販ナビ買った方が良いかもです。

まぁ純正って事でカプラーonで装着完了するのは良いですけどね。

走行中にごにょごにょする為の加工で時間結構掛かりましたがw




それとLEDビュレットキットなるものを装着しました。

モデリスタのオプションパーツらしいです。

スモールと連動して青く光るのがカッコ良いっすな。

光り方も均一ですのでさすがメーカー製は作りが違うな~と。

バンパーを外さないと装着出来ないので、ちょっと面倒ですけどね。

強風吹く中作業しましたよwww
ブログ一覧 | 作業手伝い | クルマ
Posted at 2014/02/16 20:38:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

紙遊苑
けんこまstiさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 20:50
ナビ一緒です(^_^;)

機能少ないですか?
ハンズフリーもできるし不便はないですけど・・・。

何よりもつくしで延長すればもしHDD逝っちゃっても無償交換♪


コメントへの返答
2014年2月16日 21:03
>ナビ一緒です(^_^;)
>機能少ないですか?

IRVさんもこのナビでしたか!
ちょっとしか触ってませんが、なんか画面がさみしい感じがw
イコライザーとか設定しにくかったです。

なによりも車両接続状態が通常のナビ操作では確認出来ないのが痛い!
各信号がちゃんと取れてるのかが判らなくて悩みましたよ。
MAPボタンを押しながらパッシングを3回すると設定画面になるなんてのは普通判らんってw

>何よりもつくしで延長すればもしHDD逝っちゃっても無償交換♪

そこが純正ナビの良い所ですね~
2014年2月17日 7:41
あの風の中で作業とは恐れ入れます。
コメントへの返答
2014年2月17日 21:18
>あの風の中で作業とは恐れ入れます。

さすがに作業中にバンパーが風で倒れるのが怖かったので、家の中に持ち込んで作業しましたw
2014年2月17日 20:23
純正の良いところは壊れないところかな…
10年前のが普通に使えてます。
コメントへの返答
2014年2月17日 21:19
>純正の良いところは壊れないところかな…

壊れてもつくしプランならば保障の対象内ですからね~
まぁこのスペイドは中古なんですがw

プロフィール

「車用360°回転スマホホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48603607/
何シテル?   08/17 10:39
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation