• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

雨が上がったので。

雨が上がったので。









昨日の夜から降り出した雨。

明け方にはバケツをひっくり返した様な土砂降りでしたね。

こりゃ今日は作業出来ないな。。。

と思ってましたが、昼過ぎに上がってくれました。

こりゃ作業するっきゃないでしょ!




判りますかね?

エキマニの状態が・・・




外した方が判りますかね。

遮熱の為に巻いたカーボンバンテージが解れてましたorz

見た目を気にせずもっと針金でグルグル巻きにしとくべきでした。

カーボンバンテージが解れて回転部にでも巻き込んだら?

と考えると気が気じゃ無かった。

なのでどうしても今日作業がしたかった!




本意ではないのですが・・・純正エキマニに戻しました。

低速トルクを考えると純正エキマニですな。

作手サーキットはほぼ2速で走りますから、

純正よりも社外のが良いんでしょうけど・・・

とりあえずカーボンバンテージを完璧に巻き直してから考えますかw

ブログ一覧 | エッセ | 日記
Posted at 2014/06/22 16:46:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 18:08
自分も雨が止んでたので家の前で作業してたらポツポツ降り出して慌てて作業してました(^^;;

一昨日のブログで腰痛のこと書いてたけど作業してて大丈夫でしたか?(^^;;
コメントへの返答
2014年6月22日 18:38
>ポツポツ降り出して慌てて作業してました(^^;;

どうしようか悩みましたよ。マーフィーの法則だと作業開始するとポツポツ来ますからねw

>腰痛のこと書いてたけど作業してて大丈夫でしたか?(^^;;

雨の降ってない昨日作業してしまえば良かったんですが、腰の状態が悪くて昨日の午後は寝てたんですよ・・・

今日はあまり無理しない範囲内で作業を終えました。

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48607888/
何シテル?   08/18 14:51
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation