• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

nanacoカード

nanacoカード








1年以上前にnanacoのギフトカード3,000円分を貰いました。

ずっと放置してた。。。

これって有効期限が2年なので、なんとかしないと。。。


セブンイレブンに行ったついでに店員に聞くと、

その場でnanacoカードが発行出来るとの事なので申し込み。

しかし・・・発行手数料が300円掛かるとは知りませんでしたw


これでギフトカードの有効期限が切れてたら目も当てられませんでしたがw

カードは有効期間だったので、ホッとしました。

でもカードに反映されるのは2日後・・・遅くね?w


これだったらクオカードのが扱いやすいですよね。

なんでnanacoカードをチョイスしたのか。。。

小一時間ほど問い詰めたいw
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2016/10/27 20:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

こんばんわ
パッパ―さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

お休み〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年10月27日 20:16
ナナコはガラケー時代にお財布携帯で使ってましたが、スマホに移行したのでポイw

ナナコよりワオンの方が使い勝手が良く、ミニストップだけでなく、ローソンやファミマでも使えるので便利
コメントへの返答
2016年10月27日 22:26
>お財布携帯で使ってました

財布機能がスマホにない場合もありますからね。機種変更も考えると実物のカードが良いかと。(suicaもカードです)

と言ってもおいらはコンビニほとんど行かないから、あまり使い道ないんだよな~
2016年10月27日 21:01
ナナコはカード持ってません。主はサークルKのポイントカードのedy払いです。

ローソンでポンタカードだして、
支払いは、サークルKのポイントカードだして、
ポイント2重取りです。
コメントへの返答
2016年10月27日 22:30
>ポイント2重取りです。

たしかnanacoカードで公共料金を払えるはず。かつnanacoカードにクレジットカードでチャージするとポイントが付くカードもあった気が。
これなら一気にポイント稼ぎまくりだぜ!
って記事を昔みたw
2016年10月27日 23:05
私はセブン系での買い物が殆どなのでnanacoは活躍中ですが、確かに汎用性は無いですね。使い道は…アリオとかですかね。専門店でも大体は使えますよ。
コメントへの返答
2016年10月28日 20:28
>確かに汎用性は無いですね

でもセブン系メインで買い物してるなら良いですよね~ポイントも貯まりますし!

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/344263/48574497/
何シテル?   08/02 10:37
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation