• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

どうやって捨ててます?

どうやって捨ててます?








クレジットカードが多すぎ。。。

使ってないのは無駄に年会費が掛かりっちゃいますね。

とりあえずエディオンカードとトヨタカードを解約しました。


エディオンカードの解約はフリーダイヤルに電話してオペレーターと会話。

フリーダイヤルって無料な分オペレーターの数が少ないから

なかなか繋がらないですよね。。。


トヨタカードは電話してダイヤル操作で解約なんですね。

オペレーター不要だからすぐに繋がるのが良い!

でもフリーダイヤルじゃないですけどねw

どっちが良いんでしょうかね?


で、使えなくなったカードが手元に残ります。

ハサミで番号が判らない様にバラバラに切り刻みましたが・・・

使用期限の切れたカードもこの際だから処分したので、

数いっぱいで面倒でしたw

どうやって捨ててます?


ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2017/01/21 16:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月21日 16:39
いらないカードは職場でプラOKなシュレッダーで裁断しています。
裁断クズは見事にバラバラになるのでラクですよ(^^)
コメントへの返答
2017年1月21日 18:29
>プラOKなシュレッダーで裁断しています。

そ・そんなものが!

>裁断クズは見事にバラバラ

それなら楽でしょうね~
うちの会社のは紙だけだから無理ですけどorz
2017年1月21日 16:45
基本的に使わないクレカは作りません。
ワイはts3カード1枚だけ。
クレカは1枚だけど、ポイントカードは増えて財布の中で邪魔。

カードの処分は番号の所を切って、磁気の所をライターで炙ってからプラごみへ回数を分けて捨てます。
コメントへの返答
2017年1月21日 18:31
>基本的に使わないクレカは作りません。

本当はそれが良いんだよね。。。
会社で使うのが1枚。
安心の為のゴールドが1枚。
ネットショッピング用のが1枚。
計3枚で済むんだが・・・実際はその倍以上だなw

>磁気の所をライターで炙ってから

そこまでしてるのか!
次はそうすっかな。
2017年1月21日 18:47
年会費無料のしか作らないけど、平日昼間に電話しないと解約できなかったりでそのままってのが多い。

捨てる際はIC部分をドライバーで貫通させてからゴミ箱かな。
コメントへの返答
2017年1月21日 21:31
>年会費無料のしか作らない

そうなんだよ。。。基本そうしてたんだが、T3はパッソ買うときに作った。エディオンは保証が付く&年会費分の金券付くって事で作った。
結局どっちもトータル損益考えたら損したなw

>IC部分をドライバーで貫通

IC部分は4分割に切り刻んだ。。。どうやってすてるのが簡単なのかな。
2017年1月21日 20:23
ポイントカードもですが、磁気部分を一回切ってから、縦横に1,2回位鋏を入れますね。
コメントへの返答
2017年1月21日 21:36
>ポイントカードもですが

ポイントカードは最近使ってないな。
まぁ無料のが多いから放置で良いかなw

でも個人情報が入ってるのもあるから、切った方が良いっすね。
2017年1月22日 0:27
失礼します。

不要なポイントカード等は細くハサミで刻んで処分してます。

念の為、番号の辺りは細くしてますがもしもってことがあるといけないので処分してますね。
コメントへの返答
2017年1月22日 11:30
やっぱり皆さん切り刻んでますね。

まぁ番号判っても解約してるからなんともないですし。

プロフィール

「失語症。 http://cvw.jp/b/344263/48610613/
何シテル?   08/20 10:42
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation