• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

やはり道具っすよ!

やはり道具っすよ!









こないだの日曜日の事。

BBQオフを早退して向かったのは兄貴の所。

お客さんが買ったワゴンRにアンサーバックユニットを装着してくれと頼まれてました。

自分でやれよ!って思いますが・・・

前日にタイヤ交換して貰ってますからねw

そこはテイクアンドギブって奴ですね。


時間に追われてたので・・・作業中の写真はないですw

今回作業してて便利だな~と感じたのはこちら。




MacToolのワイヤーストリッパー

これ便利っすね。。。

配線端の被覆を剥くのは勿論ですが、配線途中も剥けるんですよ。

エレクトロタップ使って分岐するんですが、

結構あれがちゃんと通電してない事ありますよねw


やはり確実なのは銅線剥き出しにして結線する事ですな。

そんな時に便利なのがワイヤーストリッパーっす。

作業時間を短縮するにはやはり道具っすよ道具!


まぁ結局アンサーバックユニットは完成しなかったけどね・・・



スピーカー壊れてやんのwww

スピーカーだけあるから、それを使える様にユニットを購入した訳ですが・・・

確認しとけって話ですよねw


写真は新しく注文したスピーカーです。

ちょっと音が大きい気がする・・・ちゃんと「コッコ」って音するかな?w
ブログ一覧 | 作業手伝い | 日記
Posted at 2017/01/31 21:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

雨色の残像
きリぎリすさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 21:56
これ(ワイヤストリッパ)欲しいんだけど高くて手が出ないw

電工ペンチとかは結構立派なやつ持ってる(貰った)んだけどワイヤストリッパは無いんだよね。
コレがあればあの線を分岐させてアレ着けたいんだけどな。

って、はんだこても無いわw
コメントへの返答
2017年1月31日 22:57
ちょっと値段がね~
これだけの為に!って思うと手が出ないw

>って、はんだこても無いわw

半田ごては買おうよw
2017年1月31日 22:51
何だか見覚えのある光景かと思ったら!?

100均(キャン☆ドゥ)のワイヤーストリッパーでも調整すれば結構使えますよ!
(もちろん配線途中でも使用可能です)
コメントへの返答
2017年1月31日 23:00
>100均(キャン☆ドゥ)のワイヤーストリッパー

100均でも売ってたとは!
ってキャンドゥが近場にない。。。
(あるにはあるけど駐車場がなかったり。。。
2017年1月31日 22:56
圧着ペンチなんか下手したら10万近いのあった気がするが、まずは良い道具からですよね。
そう思います僕も。
コメントへの返答
2017年1月31日 23:01
>圧着ペンチなんか下手したら10万近い

プロ用は高いのが多いですよね。

>まずは良い道具からですよね。

ソケットのコマとかも高い奴は精度が違いますよね。。。

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48587817/
何シテル?   08/08 15:02
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation