• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

ETCカードがエラる。

ETCカードがエラる。







ちょっと見にくいですが、画像はN-BOXに装着してるETCです。

赤く光ってますよね。

これはカード未挿入orカードエラーの時に赤く光るんですよ。

うちの場合はカードエラーですorz


新品のETCなので、装置じゃなくてカード側でしょうね。

どうしたもんか・・・再発行の手続きって簡単なのかな?

と思っていたら!



ETCカードの有効期限が近づいてたらしく、

カード会社から案内が来てました!

「渡りに船」ってこの事だな♪
Posted at 2015/04/16 21:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2015年04月12日 イイね!

どこへ行ったのやら・・・

どこへ行ったのやら・・・






ふとナビのリモコンを見たら、つまみがない・・・

車内を探したがどこにもつまみが落ちてませんでした。

タッチパネル対応じゃないから、リモコンないと困るのよね。

古いリモコンから移植したいが・・・

手持ちがないw

とりあえずなにか棒みたいなのでも突っ込んでおきますかね。
Posted at 2015/04/12 19:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2015年04月11日 イイね!

本当に見やすいミラー

本当に見やすいミラー






N-BOXのルームミラーに装着。

カーメイトの3000Rルームミラー 軽用です。

装着前がこんな感じ。



装着後がこちら。



それほど曲面ではないので自然と視界が広くなった感じですね。

純正ミラーと比較して1.9倍の視野角になってるとの事。

これは良いかも。

親父も後ろが見えやすくなったと実感してました。


今回装着したのは幅240mmで高さ75mmの製品。

N-BOX等のハイトワゴン用にはこちら



高さが90mmになるので2.3倍見えるそうです。

こっちのがN-BOXでは定番みたいなんですが、

高さが増えた分重さも増えるので、プルプル震えることがあるみたい。

なので75mmをチョイスしました!

って嘘です。。。

新古品で500円だったのが最大の理由ですw


パーツレビューはこちら。
CAR MATE / カーメイト 3000R ルームミラー 軽用 240mm ブラック / M33
Posted at 2015/04/11 16:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2015年04月04日 イイね!

想定はしてたけどさ・・・

想定はしてたけどさ・・・







N-BOXと言ったら親父ネタですw

ふと見るとバンパーに傷が!

まだ2ヶ月しか経ってないのに;w;

まぁ親父がぶつけるのは想定してたっちゃ想定してたけど。

やはりぶつけられると悲しいっすorz

ここにぶつけたみたい。



戸袋が出っ張ってるんですよね。

私もぶつけた事あるので、結構ボロボロになってるなw

そこでこれ。





100均で買ってきました。

これで多少はクッションになるかな?

これで一安心って思ってたらですね・・・別な傷を発見!



ミラーが傷だらけにorz

黒だから傷が目立つこと目立つこと;w;



ピカールで磨きました。

やはり深い傷は残っちゃってますね。。。

黒の車を買いたくなくなる瞬間ですなw

やはり親父に運転させるならシルバーにしとけば良かった。

しかしどこで傷作ったんだろうか・・・?



お袋に聞いたら場所が判明。

親父は向こうからこちらに向かって走っていたが、

対向車が邪魔で左に寄ったらしい。

道に張り出してる木がありますよね。

あれに擦ったらしい。。。


良くみると木の手前は広いですね・・・

なぜあの位置に停車してすれ違おうとは思わなかったのかな?

まぁやってしまった事はとやかく言いたくありません。


でもぶつけたら報告して欲しいよね。。。

それよりもなによりも・・・一言謝ってよorz

「背が高いからミラーにぶつけた」

「前のパッソの時は行けた」

結局N-BOXが悪いそうです・・・
Posted at 2015/04/03 20:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2015年03月29日 イイね!

球座面でしたorz

球座面でしたorz









昨日交換したナットですが、パーツレビューにコメントが。

ホンダの純正ホイールって球座面なのね。。。






上が市販ナットの60度テーパーナット。

下が純正ナットの球座面ナット。

テーパーナットは2個重ねても隙間なくピッタリしてますが、

球座面ナットは点で接触してて隙間あり。


取り外した60度テーパーナットを見ると、

先端部分のみがホイールに当たってた形跡が残ってました。

これだと使ってるうちに緩んできちゃいますね。。。

パーツレビューに挙げてなかったら、指摘なかったでしょうね!

みんカラ様様ですな~


ふと思ったのは・・・

スタッドレスを2ヶ月履いてましたが、純正の球座面用ナット使ってたよw

履いてたのはダイハツの鉄っちんホイール。

テーパー座面のホイールに球座面ナットの組み合わせは問題なかったのかな?w
Posted at 2015/03/29 09:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「ラバープロテクタント&クレポリメイト。 http://cvw.jp/b/344263/48624040/
何シテル?   08/28 13:46
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation