• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2017年08月02日 イイね!

突然の大きな音。

帰宅途中の事。

路地を左に曲がった所で後ろから

「バンッ」って大きな音が!

え?なになに?

コーナーに縁石とか無かったし、そんなに端に寄って曲がってもいないし。。。

なにを踏んだと言うかぶつけた様な大きな音。

でも衝撃とか振動は感じ無かったけど・・・


慌てて車を停めて、まずはタイヤとホイールを確認。

タイヤになにか跡が付いてる事は無かった。

ホイールにも傷などは見当たらない。。。

ボディを確認。

サイドステップに何かを当てた跡がある・・・ってこれは昔親父がぶつけた跡だなw


下回りを確認したが、これと言ってなにも見当たらない。

歩いて曲がり角まで見に行ったけど、やっぱり縁石ないし・・・


なんだろなんだろう・・・

ふと車内を見た。

あ。



今朝リアシートを跳ね上げたんだけど、それが倒れただけだったwww

昨日届いたホイールが玄関を占有してるので、インプ号に載せておこうと

台車代わりにN-BOXで運んだ訳さ。


いきなりの大きい音って慌てますよねw
Posted at 2017/08/02 20:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年07月05日 イイね!

半年点検

半年点検








N-BOXの半年点検を受けてきました。

前回の点検時に今回の点検日の予約したんですけ・・・

本当ならば7/12 17:30でした。

でもその日は出張が入ってしまって行けなくなったので日を変更してもらいました。

なんでピンポイントでその日に出張入れるかな~w


N-BOXは購入してから2年半経ちますが・・・

走行距離は7,355km

少ないなw

定期点検パックを付けたのをちょっぴり後悔したorz


点検パックでオイル交換して貰いましたが、グレードの良いオイルを薦められた。

2年半で7,355kmしか乗らないのに?w

一番安いので十分だろうwww
Posted at 2017/07/05 20:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年06月18日 イイね!

ETCとかドラレコとかGPSアンテナとか色々移動した。

ETCとかドラレコとかGPSアンテナとか色々移動した。








アルトからN-BOXにドラレコを移植したのですが、設置場所が無くて困ってました。

するとIRVさんからETCをグローブボックス内へ移動すれば良いとのアドバイスが。

なるほど!

ETCのあった場所にドラレコを設置。



これでSDカードが取り出しやすくなりました!

まぁ本来SDカードを取り出す事はそうそうないんですが・・・ブログネタ用にねw

で、ETCをグローブボックス内へ・・・







グローブボックス内って言うか開けた所の上ですね。

がっちり固定出来たし、グローブボックスの開け閉めにも影響ないし、

ETCカードの取り出しも問題なく出来るし・・・

なかなか良い場所を見つけたな~って自画自賛w


作業ついでにGPSアンテナの位置も変更しました。

アンテナとか目に付くのが好きじゃないで、

ダッシュボード内に隠してあったんですが・・・感度がイマイチ悪いw



GPS情報を見ると「未測位」ってなってました・・・

ジャイロが基本なのでGPS拾ってなくてもそれ程問題じゃないのですが、

やはり感度が悪いのは気持ちが良くない。



適当な鉄板に100均で買った黒のフェルトシートを貼って、

そこにGPSアンテナを載せてあります。



感度が良くなりました~

(まぁ同じ条件ではないので本当に上がったかは判りませんがw)
Posted at 2017/06/18 12:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年06月08日 イイね!

設置場所がないな。。。

設置場所がないな。。。









アルトのドライブレコーダーをN-BOXに移植しましたが、

本体の設置場所がねぇ。。。

とりあえず放ってあるw

上に見えてるETCの所に設置すると丁度良いんですけどね~

そうするとETCの居場所が無くなるしwww
Posted at 2017/06/08 21:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年06月05日 イイね!

やっと地図データーをアップした。。。

やっと地図データーをアップした。。。










カロの楽ナビ AVIC-RZ09を使ってますが、

これって3年分の地図データーが無料で付いてくるんですよね。

って言うかその分高いんですけどw

で、購入してから2年近く・・・一度もデーター更新した事なかったりするw

N-BOXに移植した事もあり今回更新してみました。



1時間半掛かるのか。。。

でも電源落としても途中から進行するから問題ないか。



で、今日の朝。

会社の駐車場に着いた時点で残り1%!

これはエンジン切らないで待ってみよう~



バージョンアップ完了!

「確認」のボタンを押すと・・・



終わってねぇし、電源切れねぇしwww

残り1%の時点でエンジン切れば良かったorz

(この後数分で完了しましたけどね)
Posted at 2017/06/05 20:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「バッテリー充電器。 http://cvw.jp/b/344263/48617005/
何シテル?   08/26 09:49
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation