• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

インパクト



これを買ったのはいつだろう・・・?

メルテックの電動インパクト F-17ってモデル。

入院直前に車高調交換した時に使ってた記憶があるから2002年より前?

って事は10年ぐらいかな~

確か通販で4000円ぐらい?だった気がする。


車いじりに大活躍してくれたんだけど、遂に寿命が;w;



スイッチが割れてしまい電源が入らない。




ギアボックスケースが割れてる・・・





中を分解すると固定ネジ部も割れてる。

まぁ10年使えば元を取ったと思うべきか。

インパクトは非常に便利だから1台あると重宝すると思う。



全国オフ後のホイール交換2回,クマ号の車高調交換が最後の仕事になった訳だ。

スピードジャッキを電動インパクト使って上げ下げしたのが、負荷をかけすぎた原因だろうな~


つうかこのジャッキの強度なさすぎ!

インパクト使える仕様なんだが、壊れたよwww


って事で現在ジャッキアップも出来ない状況に陥ってる訳です。

車高落としてるからパンダジャッキじゃないと駄目なんだよね。

ここはスロープ+フロアジャッキを買うのが良いかも知れない・・・

スロープは角材をぶった切って作るって手もあるが、この先ずっと使う訳だから

ちゃんとしたのを買うべきなんだろうな~


なにかお勧めの商品あったら教えてクレーチョ!
Posted at 2009/07/16 21:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「Dラーに行って来た。 http://cvw.jp/b/344263/48591166/
何シテル?   08/10 10:36
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation