• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

な~に~ やっちまったな!

な~に~ やっちまったな!








こないだ6Jのホイールを試してましたが、

あれだけをする為にタイヤ外したりはしませんよ・・・

ちゃんとした目的があったのです!

今月末に筑波サーキット1000の走行会に参加するつもりですが、

ブレーキを少しだけでも強化したくて。

アクレのフォーミュラ700Cを購入しました。


タイヤを外してブレーキキャリパーとご対面!

キャリパーガイド?の下側(14mm)をスパナで外します。



ボルトを抜けばキャリパーを上げる事が出来るので、純正パッドを外します。



外した純正パッドとの比較。



あれ?

サイズが・・・



これは!?



純正より小さいジャマイカ!

長さは合ってるので装着出来なくはないですが、幅が・・・

これじゃ面積減っちゃうからデチューンになっちゃうorz




ネットで買った際の商品名がこちら

ACRE フォーミュラ 700C (フロント) アルト ターボRS HA36S 15/3~ (538-F700C

この「538」ってのが型番なんですよね。

でもアクレのHPで調べるとターボRS用は「604」でしたorz

表記間違ってるじゃん。


普段ネットショッピングする際は必ず適合を調べてからポチっとするんですが、

この時なんでしなかったんだろうね。。。

前にブログでブレーキパッドの適合も調べた事あるのにw


このブレーキパッドを買ったのは12月の頭・・・

返品に応じてくれる期間はとうに過ぎてる気が。。。

一応メールしておくと。。


「604」に交換してくれるって連絡ありました!

ネタとしてはイケてるけど、それで1万超えの出費は痛いですからねw


教訓!

適合は事前に調べましょうw

届いた荷物はすぐに確認しましょう!
Posted at 2016/02/10 20:23:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記

プロフィール

「自作アイドリングストップキャンセル。 http://cvw.jp/b/344263/48595166/
何シテル?   08/12 10:58
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation