• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

急募!タイムの削り方w

来月の7日に筑波1000を走ってきます。

まぁ前から予定知ってたんですが・・・

なんか仕事忙しかったり妄想したりしてて、すっかり忘れておりましたw

現実逃避モードだったのもありますが!


今度もきむたさんはアルトで参戦するとの事。

他に誰か参加しませんか~?

同じ車種で走るとめちゃめちゃ楽しいんですよね!


ふと気付いた・・・

前回から私のアルトなにもしてない事に!

マズいですよこれは・・・

きむたさんは前回の車載カメラ映像を分析して次回の走りに繋げる様な発言をしてました。。。

こないだ私の方がタイムが上だったのは、

単純にきむたさんが筑波1000を初走行だったからです。

次回はきっと修正してくるだろうから完全に抜かれてしまう。。。

マズいですね・・・もう2週間もないジャマイカ!


さてなにが出来るでしょうかね。。。

まったく思いもつかない。。。

が、友人からのLINEにヒントがあるかも!



いつも筑波1000を走ってる友人のAE86ですが、

来年筑波2000を走る為にリアにウィングの導入を。

マークⅡの純正ウィングを格安で入手して装着。

ダウンフォースを考えたらGTウィングなんでしょうけど好きじゃないってw

近所のうねうね道で脅威の追従性だったとの事。

それほど高速でなくても効果ありだって。。。


対抗策は空力パーツか!?

筑波1000の1コーナーから3コーナーまでオーバル的なコーナーになります。

あそこの高速ゾーンで車の挙動が抑えられればタイム削れないかな?



もう時間ないのでGTウィング等のリアウィングを検討してる暇はないですけどね・・・

フロントにカナードなんかは試せるかも?

サーキットと言うクローズ空間であればハミ出してても全く問題ないし!

プラダンとかで形作ってみようかしら。。。


他に弄り方法はないだろうか・・・

ドラテク磨けってのは無しねw

もうおっさんには運転技術が向上するような運動神経残ってないからwww
Posted at 2016/11/24 20:51:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記

プロフィール

「Dラーに行って来た。 http://cvw.jp/b/344263/48591166/
何シテル?   08/10 10:36
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation