• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

禁断のエキマニ装着へ!

禁断のエキマニ装着へ!









禁断のパーツに手を出してしまいました・・・

エキマニ装着

今回チョイスしたのはイーカスタムさんのエキマニです。

レイアウトは4-1のタイプと4-2-1のタイプがあるのですが、

純正の遮熱板が装着出来る4-2-1をチョイスしました。



こうしちゃうとエキマニ交換したのが判りませんよねw

見た目に変化が無くなるので、ステン製ではなく安いスイール製にしました。

49,800円って安さも大きな魅力です!

更に初期ロットは39,800円(税別)だったので、年末ギリギリに購入しちゃいました。


装着はエンジンマウントを外してエンジンを少し持ち上げる等の面倒な工程がありましたが、

なんとか手持ちの工具で無事装着が可能でした。

作業自体は12/30の年末に行ってたりしますw



エキマニ交換したので音が大きくなりましたね。。。

柿本改のマフラーと相まってヤベーぐらいになっちゃいましたorz

サーキットだと耳栓が必要かも。。。

インナーサイレンサー&もっと消音君を街中では使っているので、

普段は全く問題ないのですけどね。


エキマニ交換してタイムアップ!って事になれば万万歳だったんですがね。。。

抜けが良すぎちゃって低回転でのトルク落ちがね;w;

TC1000のヘヤピン/第三コーナーでは回転がどうしても落ちちゃうので立ち上がりが鈍くなりますね・・・


さてどうしたもんすかね。。。

マフラーを純正に戻す?

ECUの書き換え・・・?

とりあえずTC2000の本コースでの走りを見てからでしょうかね!


パーツレビュー&整備手帳をこちらから。

ーカスタム エキマニ タイプ2

エキマニ交換
Posted at 2019/01/06 11:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation