• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

LED

妹の車にくるくる光るナンバーボルトが装着されている。
かなり明るいタイプで後ろを走るとちょっと迷惑かも?ってぐらいだ。
ナンバーボルトを封印する奴と同じサイズなので、ペットボトルの蓋がはまるのだが
それをつけていても判るくらい光ってるのよね・・・

欲しいな~って思っていたら近所の「くるくるLEDボルト」なるものを売っていた。
妹の奴とは全然タイプが違うが値段が400円と安かったので購入。
(妹の奴は1個だけのやつ。確かバイク用って言ってたな・・・)

夏は暑いので車いじりはしないつもりだったが、ここ最近雨が多くて涼しい。
たまたま晴れていたのでちょこちょこっと作業してみた。

配線が終わって点灯を確認出来たのでトイレに行ってお茶飲んでたら突然の雨。
ぎゃーーーパッソは窓あけっぱなし! 工具だしっぱなしやん!
濡れ濡れになりながら片付けを完了。

夜になったら点灯してる姿を写真に収めるかな。



最近大雨続きなんだよね・・・「激防水」の撥水効果はあるんだけど水垢が心配(>_<)
水垢がつかないワックスなにかないかしら・・・当然施工が簡単な奴で!
Posted at 2008/08/30 16:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2008年08月23日 イイね!

4灯テール直し

4灯テール直しショーウィンドウとかに自分の車が映ってると「カッチョエェな~」って思うのはナルシストなんだろうか・・・

それは置いといて、後ろのトラックにパッソの後ろ姿が映っているのをバックミラーで見ていたらテールが3灯になってる事に気づいた。
差し込んであるだけなので振動等で接触が悪くなってしまった様だ・・・手抜き作業のツケだなw

暑いから秋になったらやろうかな・・・なんて思ってたら今日はめっさ涼しい!
こりゃチャンスって事で配線をやり直した。
今度は半田付けしたからもう振動で接触不良になる事はないだろう。
(最初からこうすりゃ良かったorz)
Posted at 2008/08/23 15:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2008年08月16日 イイね!

洗車したのに・・・

洗車したのに・・・洗車が面倒なので、最近こんなのを使っています。
シャンプーだけでワックス効果が得られるもの。
「ベッピンシャン」ってのを昔使った事あったな。


このシャンプーを使うのは今日で3回目だが、たぶん次は買わないと思う・・・


撥水効果は確かにある。
でも窓ガラスとかも洗っちゃうとムラになって見難くなる・・・

泡立ちがあまりしないので、汚れが落ちにくい。
水垢は特に落ちません!っていうか固形ワックスかけてた時には水垢付かなかったな・・・

洗車面倒ならやはりコーティングしかねえかな・・・

で、今外は雷雨なんですが!
Posted at 2008/08/16 22:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2008年08月03日 イイね!

タイヤラック

2階のベランダにパッソのアルミ(タイヤ付き)とノート用のスタッドレスタイヤで合計8本が鎮座している。

計画ではパッソのアルミをノートに履かせて、ノートのてっちんホイールにスタッドレスを履かせるつもりだったのが、ハブ径が合わなくて挫折してた。

さすがにベランダに8本も転がってる状態で済むはずもなく親父が怒りだした;w;
そこで裏庭を片付けてスペースを確保した。

タイヤラックを求めてホームセンターにGo!
店についてからタイヤのサイズとかを計測して来なかった事に気づいた・・・ノープランすぎるだろw

軽自動車用が2200円でRV車用が3000円・・・普通車用が置いてなかったorz
普通車用は2500円ぐらいかな?2台分だと5000円か・・・高いな~

見本を見ると太めのパイプラックだな・・・ってここはホームセンターだから自作すりゃ良いじゃん!
あ~サイズ測ってこなかったのは痛かったなw

パッソとノートのタイヤはどちらも175-65-14なので4本で幅は70cmか?
リムとかあるからもう少し必要なのかな?
構想を家でゆっくり考えてくるべきだったが、パイプラック売り場で悩むこと十数分ようやく構成が決定!
90cmのパイプ6本と30cmのパイプ6本。ジョイントが数点・・・合計金額が4500円ぐらい・・・意外と高くね?w

とりあえず家に帰ってもう一度構想を考える。
そもそもタイヤって平置きが良いの?横置きが良いの?って事でネットで検索・・・
ココに保管方法について書いてあった→ココ

どうやら平置きでも問題ないようだ・・・ラック必要ないじゃん!
って事で裏庭に平置きした訳でw あれかタイヤラックは自己満足だけのものか!
Posted at 2008/08/03 21:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記

プロフィール

「ドリンクホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48598821/
何シテル?   08/14 09:45
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation