• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

深キョン

深キョン映画ヤッターマンが好調のようだ。

実写版ってのはどうかな?と思うが、見てる人が多いのだから否定は出来ないだろう。

映画の宣伝を見てるとヤッターマン1号の櫻井君とドロンジョ役の深キョンばかりがTVに出ている。

個人的には福田沙紀ちゃんのが好みなのだが・・・




ふとヤフオクを見ていると、妹がドロンジョのポスターをヤフオクに出品している事に気づいた。

こんなもん売れんのかよ・・・って思っていたけど、19,800円で落札されてた。

深キョンってそんなに人気あんのかよ!
Posted at 2009/03/29 21:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年03月28日 イイね!

スポンジリップ

スポンジリップ前から装着していたリップが取れかかってたので修復しました。

両面テープで固定してたけど、やはり剥がれてきちゃうのよね~

思い切ってネジ留めに変更。

3mmのドリルでバンパーとスポンジ毎グリグリと。

タッピングネジで固定して完成。

これでもう剥がれる事はないだろう!破れるかもだがw



まぁ破けたらまた買ってきて装着すれば良いだけの話。

たしか1mで348円だった記憶が・・・

もう少し堅い素材はないかしらね~ 出来れば塗装も出来たら良いな~
Posted at 2009/03/28 13:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2009年03月27日 イイね!

死んでました。(でも日記書いてるから生きてますYO

先週の作業以来ずっと死んでました。

2月にあった頭痛が再発してしまいました。

前回と違って側頭部表面の痛みから後頭部の奥の方へ・・・

それになんか背中と腕も痛い。

体がだるくて食欲も出ない。

前回処方してもらった痛み止めが残っていたので、

それを飲んで痛みをごまかしていました。


背中が痛いな~って感じたのが先週の水曜日。

頭が痛くなってきたのが金曜日。(←TVとかの画面の見すぎだと思ってた)

土曜日の午前中に妹のbBを作業を行う。

みんカラを妹の所でアップしたら、なんかだるくてそのまま睡眠・・・

17時ぐらいに帰宅→そのまま日曜日の夜まで死んでました。



寝てても治らないので、月曜日に整形外科で首・肩を電気治療。

少しは良くなったかな?って感じで仕事を続ける。

水曜日にも整形外科で治療したが、相変わらず頭痛が・・・

夜に痛み止めを飲んで就寝。



0時頃に頭痛がひどくて起きてしまった・・・。

いつもなら6時間以上は薬が効いてるんだが・・・2時に嘔吐。

眠れないまま7時に起床。

当然朝食を取れるほど食欲はない・・・

お茶だけでもと思い、湯のみを口元に・・・嘔吐。

こりゃさすがにやばいねw


前回は痛み止めの注射を首と背骨に打ってもらって回復したので、今回もそうしようかなと。

とりあえず大事を取って市立病院に行ってCTスキャンを。

場所が場所だけに心配しすぎって事はないだろう。

2月に撮ったのと比べたが特に変わってはいないので、心配はないとの事。


会社を休める状況じゃないので、午後には会社へ。

まぁ1時には会社にたどりつけなかったが、フレックスタイムを使えば

例え16:59に出社 17:00に退勤しても休暇にゃならんのだが!

とりあえずやらなきゃならない仕事を片付けて退勤。


その日の夕方に整形外科で首に注射を打ってきました。(これが昨日)


今日は穏やかな朝を迎えることが出来ました!

頭痛くないって幸せ~~(健康が一番って事を改めて実感したよ


ネットで処方してもらった薬について調べてみた。

飲み薬に貰った痛み止めは「ロキソニン」って奴でかなり一般的なもの。

副作用として胃が荒れてしまうらしい。


前回は食欲はあったので、ちゃんと食べていたので頭痛以外の体調は良かったのだが

今回は食欲も落ちてて食べてなかったので、体調を崩してたのよね。


更に「ロキソニン」は「食後に飲め」と書かれていたが、8時間程度の効果時間

なので夕食後に飲んでしまうと、明け方に頭痛が襲ってくる。

って事で俺は7時-15時-21時ってパターンで飲んでたのよね・・・


体調悪くしてるのに、胃が荒れる痛み止めを飲むことによって・・・嘔吐。

吐いて当然かw


今回は胃薬の「ムコスタ」って奴を同時に処方してもらった。

「ロキソニン」と「ムコスタ」ってのは黄金パターンらしい。

2月にこの胃薬も処方しててくれればな~


つまりあれだね。

「用法用量を守って下さい」

って奴は大事な事だったんだね!

ミノさんなら2回は言うね。

Posted at 2009/03/27 22:52:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年03月21日 イイね!

bB

bB妹のbBに車高調をつけてきました。

フロントは70mmダウンさせてあります。

妹も妹の旦那も留守なんで、どのくらいの車高にして良いやら判らんかったので、フェンダーとタイヤの隙間が1cmになる高さにしといた!

このくらい落とさないとカッコ良くないしね。

フロントリップを付けたいとか言ってたが、多分この車高だとスロープにひっかかるなw

あとは大口径ホイールだな~
Posted at 2009/03/21 11:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2009年03月20日 イイね!

HDD整理

HDDレコーダーの空き容量がなくなっていたので、今日は整理する事にしました。

朝から作業する事12時間・・・

やっと最後の映画をダビングする所までこぎつけました。

@2時間で終わるでしょう。

あ!ファイナライズしてねぇや。 今度暇を見てやっておこう。



HDD容量は80GBなんで撮貯めしてると、空きがすぐなくなっちゃう。

でも1Tとかにしちゃったら、それを焼くのは膨大な時間がかかる気もしてくる・・・

今ぐらいが丁度良いカモメ!

もっとも地デジ対応じゃないから2年後には買い替えなきゃ駄目なんですが。



HDDレコーダーだけじゃなくてパソコンのHDDも整理しました。

ニコニコとかYoutubeの動画データーを外付けHDDに移すだけなんですがね・・・

知らない間にYoutubeの仕様が変わってて、ダウンロードソフトが対応しきれてなくちゃんと保存されてなかった・・・

そういったソフトのアップグレードも行いました。

画面見続けたので、目がショボショボしてきた・・・肩もこってる?背中がなんか痛い。

明日は妹のbBへの車高調装着する予定だから、あまりここで疲れてる訳にゃイカンのだが・・・



車高調装着と言えば、みんカラで整備手帳探したんだけど、

bB乗りの人で詳しい装着方法をアップしてる人が見つからなかった・・・

パッソだと結構みんなアップしてるんだけどな~

まぁパッソと同じ足回りだから心配はしてないけどね。

bBのボンネットを開けて中見てないので、アッパーマウント部がどうなってるかは知って起きたかったな~
Posted at 2009/03/20 21:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10111213 14
15 1617 1819 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation