• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

IQか・・・

IQか・・・アストン マーティンがiQをベースに作った

コンセプトモデル・・・「シグネット」

高いんだろうな~

やっぱりエッセのが現実的かなw



今日も塗装ディでした。

こないだと違って今回は開発品のテストだす。

だから寒い部屋でやることはなかったんですが・・・今日も寒かったですwww

お昼の時点で室温が14℃・・・我慢出来る範囲っちゃ出来るんですが、

ボディブローのようにじわじわと体力をそぎ落として行きますよね;w;


帰宅後の風呂がとても気持ち良かったですな~

やはり日本人は風呂でしょ!
Posted at 2009/12/18 22:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | メモ | クルマ
2009年12月17日 イイね!

塗装

今日は仕事で塗装してました。

と、言っても皆さんがイメージしてる塗料とはちょっと違いますがね。


経験上乾燥してて温度が高くない冬の方が綺麗に仕上げる事が出来ます。

まぁこの時期は寒すぎるから暖房付けるのが普通なんですが・・・

今日の仕事はちょっと違いました。


テスト用のワークが1個もなく、全部が評価用でした。

やり直しが出来ないので、一発勝負!

出来るだけ良い条件で塗装したくなります。

さっき述べた様に暖房を入れると塗装の乗りが良くない。


って事で暖房をかけずにトライ・・・寒かったです!

北側にしか窓がないので、底冷えするんですよね・・・

外は暖かいのに部屋の中のが寒い。なんでやんねんw


多分暖房入れても仕上がりは変わらなかったと思うんですけどね・・・

でも上手にいかなかった時に言い訳したくないしね。


結果は・・・

狙った塗装が出来ましたじぇ!

これでこの仕事もゲットだぜ!・・・だと良いな~w
Posted at 2009/12/17 22:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年12月16日 イイね!

忘年会

忘年会昨日は忘年会でした。

去年と同じでしゃぶしゃぶを食べに行ってきました。

とっても美味しかったです!

しゃぶしゃぶ屋でも結構呑んでたはずなんですが、2次会でも呑みまくったので・・・

やっぱり今日は二日酔いです;w;

なんか昨日寝るときから肩も痛いし・・・

今日の仕事は気合入れてやらなきゃならんのだがな。

こんな状態で果たして出来るのであろうか心配だ・・・
Posted at 2009/12/17 07:34:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年12月15日 イイね!

ノッキング対策には?

こないだBOZZで言われたノッキングの件ですが、

なんらかの対策を考えたいなと。


ブリッツのスパチャキットにはECUにかませるサブコンみたいな奴で燃料補正を行っている。

基本全領域で燃料を増やしてるんだと思うんだが・・・

高回転側で燃料薄いのはやばいからね。


家にはトラストのe-マネージャーが転がってるが、こいつを装着する?

こういうパーツは純正ECUを補正するものだから、ブリッツのサブコン付いちゃてるから2個掛けは出来ない。

ブリッツを外してe-マネで燃調出来る技量ないしな。

この案は却下やな。


マフラー交換によって排気効率が上がって燃調が狂ってるのなら、TRDに戻すのはどうかな?

柿本改はフロントパイプが太すぎるから抜けが良すぎるんだよね。

抜けが良くないTRDなら燃調が薄くならない?・・・そんなうまい話あるのか・・・


いっしー。さんの様にフロントがTRDでリアピースが柿本改みたいなのが良いのかも。

しかしこれ以上マフラー増やしてもね・・・


やっぱり燃調とってもらうしかないのかな~
Posted at 2009/12/15 22:40:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2009年12月14日 イイね!

お世辞なのは判ってるけど。

ベルト鳴きでBOZZ SPEEDにドッグ入りさせた訳ですが、

状態を確認するためにBOZZの社長がマイパッソ号を試乗した訳です。

その際にノックが出てたのを発見したってのはこないだ書いた通りです。

あの時は悪い所のみを書いたので、今日は良い点を。


(えぇ判ってますよ。向こうも客商売な訳ですから。。。)


スパチャは面白い!ってのが素直な感想だそうです。

下からパワーが付いてくるので、楽しいそうです。


あとはブレーキですね。

BOZZの社長が「TRDからあんなキット出てるんだね~」って。

FCキャリパー&EG6ローター流用って事を伝えると、

「パッソだと定番チューンなの? 物凄く良いじゃないの!」だそうです。

「素人ってのは時としてすごい事をするね。

商売人だと何セット売らないと採算が・・・って考えるから中々出来ないよ~って」


全体的に凄く良く出来てると褒められましたね。

えぇ判ってますよ。お世辞だってのはね~

でもここは素直に喜んでおくべきかな~ってwww


ちなみにBOZZの社長は私の会社の上司と同級生だそうです。

今でもメールしてて、こないだ私がBOZZに行った時にスタッドレスタイヤが届いてたんですが、

それは上司の車用でした。

ステップワゴンのねwww なんてチューニングショップでスタッドレス頼むんだろうwww


上司がBOZZの社長に送ったメールは

「タイヤお願いします。195-65/R15です」

たったこれだけですよ・・・スタッドレスなんて一言も書いてないんですからw

BOZZの社長が「どんなタイヤが良いんだよ?」って送り返すと返事は

「アイスバーンでロールするようなタイヤ」って返ってきたそうですwww


まぁ二十数年の付き合いみたいですから・・・気心しれてる訳ですね。
Posted at 2009/12/14 21:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「ドラレコ取り替え! http://cvw.jp/b/344263/48641817/
何シテル?   09/07 08:54
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation