• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

キリ番ゲット・・・つうかまだ全然乗ってないなw

キリ番ゲット・・・つうかまだ全然乗ってないなwオフ会参加の往復で距離が稼げました。

444,500,555,600km

全部写真撮れましたが、とある事情でこれだけアップします。

他の写真は・・・なんだその・・・止まって撮ってないからw



500kmも超えたので、そろそろ回しても良いかな~って。

オフ会の帰路時に踏み込んでみました。

エッセの走らせ方がなんとなく判ってきました。


5速で踏み込んでも全然加速しませんな・・・この車は!

4速でかなり引っ張らないと最高速が出ない事が判明

それでも5速で5000rpmで頭打ちですけど。

空気抵抗の壁を越えるほどのパワーが無いみたいです。

エアロパーツでなんとかなるとは思えませんがね。


4速の方が最高速出るって話を2ちゃんねるで見かけましたが・・・あながち嘘じゃないみたいw

4速6000rpmからシフトアップして+20km/hしか出なかったからな~

4速でレブリミットまで回してたら何キロ出てたんでしょうかね。


エンジンオイルはなに入れようかな~

手持ちの5w-40だと硬い気がしてます。

パッソのスパチャなら良いけど、エッセにはもっと軟らかくないと回らないカモメ。

まぁKFエンジンはロングストロークなので、高回転まで回すエンジンじゃないんですけど!
Posted at 2011/01/31 21:02:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

西東京オフin2011.130

西東京オフin2011.130本日は西東京オフでした!

台数は何台集まったんだろう・・・

IRVさん,mune君,かつたさん,こうちゃんさん,バナナッソさん,らすかるさん,ハル君,GSX君,ビンゴ君,仔山羊さん,ひろ君,erickanaさん,otakeさん,たままん君,nuff naycha君,takuiさん

自分入れて17台か?




IRVさんのニューカーのお披露目会でしたが・・・試乗会はありませんでした!

って納車されてから24時間経ってないし、当たり前ですよねwww

でも既にいくつかの弄りが施されてましたよ!

IRVさんからワイパーレバー(正式名称なんだったっけ・・・)を頂きました!

今は無きパッソ号の形見として大事に使わせてもらいます♪


かつたさんからはシフトノブを頂きました!

370gだっけかな?重いシフトノブになったのでシフトフィーリングがグッと良くなりました♪

かつたさんいつもありがとうです~~


らすかるさんからポジ球を頂きました!

電球タイプですが、ヘッドライトに反射して良い感じです♪

ありがとうございます~~~


バナナッソさんからは文字通りバナナを頂きました!w

オフ会中に美味しく頂きました~~~ありがとうございます。


ひろ君のコアラのマーチも美味しかったよ!

って貰ってばっかりやんwww

私からもなにか放出しなければ・・・ね!

仕方ないから体で払うかwww


GSX君本人とやっと会えました!

前に日記に挙げた彼です。

GSX君の友人が私の日記を見て教えてくれたみたいです。

書いてみるもんですな~。ネットの力ってやつでしょうかね~

私よりずっとずっと若いのに車(バイク)暦が凄いのよ!!

つうか親父さんがかなりの車好きらしいです。

かなりキテル感じの親父さんみたい・・・会ってみたいですな~~~


いつもの駄弁り中心のオフ会ですが、冬のオフ会は寒すぎですな~

風がなけりゃ良いんですが・・・まぁそんな甘くないよねw

寒かったけど、楽しい1日でした!

(まぁショッキングな事実を発見してしまった訳ですが、それはまた別の機会に~w
Posted at 2011/01/30 23:28:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年01月29日 イイね!

シート交換・・・疲れた;w;

シート交換・・・疲れた;w;パッソで使ってたシーマリンをエッセに移植しました!

すんなり装着出来なかったし、

色々と問題もあるんですけど・・・




昨年エッセを買うかどうするか悩んでた時に、エッセのスパルコシートレールがヤフオクで出品されてたんですよ。

左右セットで9,800円だったかな?

それが7,600円まで下がったのですが・・・

エッセをまだ買うか決めてないのに落札して良いものだろうか?


で、エッセを注文した日にヤフオクを見ると出品が終わってました・・・

ところが翌日に5,000円になって再出品されてました!

ラッキーって思って落札しようとすると・・・即決じゃない。

前回までは即決だったんですけど・・・まぁ誰も入札しないだろうと思ってました。


ところが終了間際に競うことになって・・・競り負けました;w;

こんな事ならば7,600円の時に買っておけば・・・タラレバを言ってもしょうがないか。


パッソ用のシートレールを大幅に加工して取り付ける事にしました。

当然私は溶接出来ませんので、フレに加工を依頼しました。

以前ならばフレの会社で現物合わせしながら加工出来たんですけど、

新工場に変わって、整備とか出来なくなったそうな・・・


採寸して加工してもらった訳ですが・・・やっぱりちょっとずれてるしw

まぁ修正しつつ装着は出来たのですが大問題が。

座面高くなってね?w

これは計算外だったorz
Posted at 2011/01/29 18:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年01月28日 イイね!

車輪止め

車輪止め我が家の車輪止めなんですが・・・

壁と車輪止めの間にタイヤがすっぽりと!

これだとバックしてて後ろの壁に激突するなw

まぁそんなにバックしなけりゃ良いだけの話ですけどね。
Posted at 2011/01/28 20:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2011年01月27日 イイね!

パッソとエッセを比較すると・・・

パッソとエッセを比較すると・・・昨日久々にパッソ君に乗りました。

駅までの往復と短い距離でしたがね。

当然っちゃ当然なんですが、エッセと比べるとパワーが全然違う!www




エッセは660ccのNAで58馬力。

対してパッソは1300cc+スーパーチャージャー・・・馬力どれくらいだろうね。

エッセの2倍以上パワーが出てるのは間違いないです。

パッソはオートマって事もあり、出足はめっちゃ速いですな。

エッセを買ってちょっぴり後悔する瞬間ですwww


まぁパワーなんてものは無けりゃ無いだけの走らせ方をすれば良いとして、

昨日感じたのは乗り心地。

現在パッソは純正ショックにTEINのダウンサスを装着しています。

パッソに装着していた車高調をエッセに移植しています。


パッソの方が乗り心地悪いんですよ・・・

原因はズバリ・・・タイヤでしょうね~


パッソは195/45R16 エッセは165/55R15と大きく異なります。

パッソはスポーツ系のナンカンNS-2で3年も使ったタイヤ。

エッセにはコンフォート系のZE912の新品タイヤ。

そりゃ比較するのが可哀想ってもんですけどw


ファルケンのジークスZE912はマジお勧めかも。

アジアンタイヤに比べれば高いですけど、国産メーカーの中ではダントツに安いですし、ネットでの評判も悪くないっす。


パッソのタイヤも履き替えたいな・・・

出来れば15インチにしたい。

キャリパーを純正に戻して、ホイールも買っちゃおうかしらね~
Posted at 2011/01/27 18:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation