• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

ファイナルスピード イレーザー 15インチホイール売りたし!

ファイナルスピード イレーザー 15インチホイール売りたし!








追記

嫁ぎ先決まりました!



FCキャリパーに干渉して装着を断念したファイナルスピードイレーザー。

持っててもしょうがないので、売却する事にしました。

デザインは好きなんだけどな~

スペックは「15インチ 6.5J オフセット+38 4穴 PCD100 重さ5.6kg」 4本で2万円でどうだ!

画像はマイ掲示板にアップしておきました。

誰か買ってくれないかな~?

ちなみにお友達価格ってのも設定したいなとw


https://minkara.carview.co.jp/userid/344263/bbs/thread/2456702/


追記
家中タイヤとホイールだらけで困ってます!

助けると思って「イイね」で拡散してねw

まぁ売れなかったらかつたさんに叩き売るかw
Posted at 2012/01/31 21:16:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2012年01月30日 イイね!

マルコ スーパーギガホーンに交換しました♪

マルコ スーパーギガホーンに交換しました♪








エッセ号には兄貴から貰ったアルファ2を装着してたんですが、

なんか音が悪いのよね・・・

純正が「ビービー」って感じだとすると、「プープー」って感じ。

確かアルファ2ってこんな音じゃなかった気がします。

まぁ普段使う部分じゃないから、音が出れば何でも良いんですけどw


で、この方のブログを見て、良いのがあるジャマイカ!

交換しようって思って1ヶ月半も経っちゃったwww

やっと交換出来ました♪

安いですけど、かなり良い音で気に入ってます!



整備手帳はこちら。
スーパーギガホーン取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/344263/car/772301/1772923/note.aspx
Posted at 2012/01/30 20:38:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年01月29日 イイね!

ATR-K SPORTを装着してみた!

ATR-K SPORTを装着してみた!








こないだブログに挙げたATR-K SPORTですが、お昼に届きました!

まずはタイヤのチェック。

トップ画像にあるタイヤサイズの後ろにある「M」の文字・・・

これってなに?Sタイヤで言う所のコンパウンドなのかしら?




こちらがパターンですね。

中央に縦溝が2本、それと斜め溝が入ってます。

ディンプル?っぽい穴が開いてるのは、どんな効果を期待してのものでしょうかね~

しかし金型成型時の跡が・・・こんなの国産メーカーじゃ考えられないなwww

続いて溝チェック!



中央の縦溝は5mmあるかないですね。




斜め溝は4mmほどですね。

この斜め溝はサイドまでしっかり掘られてるから、これで排水してくれる?かしらねwww



先程兄貴の所でタイヤを交換してきました。

タイヤを組む際に感じたのは、結構サイドウォールがしっかりしてる事ですかね~

組み合わせるホイールはRE30ですが、以前装着してたジークスはバランスウェイトを

4本中1本しか付けませんでした。

それぐらいホイールもタイヤも精度が良かったって事です!

今回のATR-K SPORTはと言うと・・・さすがに駄目でした。

と言っても最大で1箇所25g程度ですから、許容範囲だと言えます。


で、続いてロードインプレッションと行きましょうか!

ロードノイズは大き目です。

ゴーゴー言うのじゃなくてうなる感じの奴。

エッセは防音がされてない車なので、かなり車内に音が入ってきます。

加速中はエンジンノイズにかき消されますが、アクセルオフ時は相当聞こえます。

特に40~60kmぐらいが酷いかな~

まぁオーディオ掛けてれば気になりませんけどね。

乗り心地・・・エッセに8kgのサスを組んだ段階で求めてないので、関係ないですねw


肝心のグリップですが、さすがにまだ皮むきが終わってない子供の状態なので、

実力を測る事は出来ていません。

いつもの通勤路にエッセを持ち込んで、走ってきましたが・・・

例のタイトコーナーがある道の入り口が工事中で封鎖されている為に往来する車が激減。

その代わりトラックが多くなって道路状態は悪化・・・

今日みたいに風が強い日は砂が浮きまくりで怖いのなんのって!www

新品タイヤ特有の砂粒を巻き上げる感じが、恐怖感を更に煽りますorz

無茶しない程度で走りをやめて早々に帰宅しましたw


さてとジークスを処分しないとだな・・・

それよりも13インチのネオバをどうしようwww


パーツレビューはこちら。
ATR-K SPORT
https://minkara.carview.co.jp/userid/344263/car/772301/4276747/parts.aspx
Posted at 2012/01/29 15:50:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年01月28日 イイね!

リップ完成!

リップ完成!







こないだの雪で外れてしまったリップを再装着しました!

カッティングシートにするか塗装にするか・・・

まぁ悩まずあっさり塗装しましたけどwww

ほぼイメージ通りに仕上がりました♪



昨日からマスキングと足付けを行っておいたので、朝から塗装!

ストーブ上でお湯を沸かしつつ缶スプレーを温めて5分間隔で塗装を繰り返しました。

缶スプレー2本分塗装を重ねました!

まずまずの仕上がり。

近くで見るとマスキングの雑さが目立ちますがwww

カッターナイフでマスキングをカーブかけてカットすべきだったかな・・・

まぁ遠目で見れば問題ないんですけどね~



なんだその・・・こんな事を言うのもアレだが・・・

このくらい下過ぎる場所だったらカッティングの方が良かったんじゃないか?w

結構面積塗ったつもりだが、正面から見るとこの程度しか黒くないのねwww




整備手帳
リップスポイラーの下側を塗装してみた!
https://minkara.carview.co.jp/userid/344263/car/772301/1769313/note.aspx
Posted at 2012/01/28 13:24:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年01月27日 イイね!

プライマーを使ってみた!

プライマーを使ってみた!









リップを再装着するにあたってプライマーを使用。

3MのプライマーでN-200って奴です。

パッソにTRDのリップを装着するときに付属してたものです。

残しておいたので、リップ側の両面テープ貼るのに使ってみました。

ボディ側にも塗布したかったけど・・・使い切っちゃったw

両面テープメインでボディにリップを固定するので、出来るだけ強力にしたいな~

Posted at 2012/01/27 21:53:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「ドリンクホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48598821/
何シテル?   08/14 09:45
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation