• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

今日も作業!・・・と言うより仕事か。。。

今日も作業!・・・と言うより仕事か。。。









GW3日目!

昨日の疲れが取れてなかったので、午前中は寝てました!

久々にぐっすり寝れた感じです♪


午後から作業・・・のつもりでしたが、仕事が残ってるですよ・・・

明日からスタートさせないとスケジュールに遅れが生じてしまう;w;

なので、仕事を片付ける事に。


家でTVでも見ながらやろうと思っていたのですが・・・

画像にある様にアウトドアin仕事!(なんのこっちゃw

マイエッセのお尻を眺めながら・・・妄想しつつ・・・シコシコとw


明日スタートさせる分は昨日mune君に手伝ってもらったので、あっさりクリア。

残りを半分ぐらいやって本日は終了~

今日みたいに環境の良い所で、やると仕事が捗るな♪
Posted at 2012/04/30 18:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2012年04月29日 イイね!

沼南SABオフ! 2012.4.29

本日は作業オでした♪

参加者は私,かつたさん,たままん君,mune君

久々参加の愛犬エディーさん!

エディ君も一緒で、かなりハッスルしてましたね~

お初の方が2人!bBふみくん君,蒼炎ノ遮那君

まぁ私はあんまり駄弁りが出来なかったのが残念;w;


理由は・・・mune君のルミオン号への車高調取り付けが難航したから!

詳細は面倒なんで割愛しますが、私はこのメーカーの車高調は購入したくないっすw

先週行ったたままん君の車高調と同じメーカーなんですよね・・・

私の中でこのメーカーが大きくイメージダウンしちゃいました!

まぁ車高調は取り付け作業性はさほど重要じゃないですけどねw


結構遅くなってからファミレスへ移動。

ここでIRVさん御一家と合流~

楽しくお食事となりました。

私はmune君に奢って貰っちゃった!w

人の金で食べる食事は格別ですね~♪


今日は楽しかったですが、めちゃ疲れたorz

あ。

mune君に私のお仕事手伝って貰ったんだった!

mune君ありがとうね~♪
Posted at 2012/04/29 23:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月28日 イイね!

GW初日は・・・やっぱり作業ですね!w

GW初日は・・・やっぱり作業ですね!w









こないだやり直してもらったフロントパイプをエッセに装着しました!

フロント交換作業はこれで4回目か・・・さすがに慣れましたね。

気になる音ですが・・・やっぱり金属異音がしてます;w;

こないだよりは少なくなってる気はしますが、まだまだしてます。


う~んどこから鳴ってるんだろうか?

アクセル踏みながら下周りを見るのは一人だと物理的に無理。

怪物君なら可能か?w

今度誰かにアクセル煽ってもらいつつ確認しますかね。


明日は沼南SABでプチオフの予定です!

暇なら参加してちょ♪

mune君のマフラー交換がメインですが・・・他にもやるカモメ!

気になる人は見に来るんだwww


パーツレビュー↓
純正フロントパイプ改 中間タイコストレート化
Posted at 2012/04/28 17:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2012年04月27日 イイね!

レーダー装着!

レーダー装着!









昨日届いたレーダー探知機。

試しにステアリングカバーの上に仮設置しました。

位置的に微妙かな?と思ってましたが、GPSを全く問題なく拾いました!

設置位置はここで決定っすな~


ジャイロ搭載って事でしたが・・・GPSを測位しないと動作しませんwww

車両から信号を拾う訳じゃないので、仕方ないっすね・・・

まぁGPSレーダーとして活躍してもらいますか。


さて明日からGWですね。

でも・・・仕事が終わってません;w;

仕方ないので、仕事を持ち帰ってきました。

TV見ながら少しずつ片付けますかね。


パーツレビュー↓

セルスター レーダー探知機
Posted at 2012/04/27 21:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2012年04月26日 イイね!

レーダー探知機届きました~

レーダー探知機届きました~








どれにするか迷いましたが、皆さんの装着率の高いセルスターにしました。

VA-307G」が本日届きました♪

ジャイロ搭載なので、トンネル内も大丈夫です!


楽天のお店で15,800円で購入。

ポイント10倍セール中だったので、1580ポイント付与されたので実質14,220円かな。

オマケも3点選べましたので、直取り電源コードと三角停止表示板を選択。

こいつらの値段も引いて考えるとお安く買えたと思います。


三角停止表示板はエッセとパッソ用に2個です。

こないだのベルト切れで高速道路で立ち往生しましたが、

本来は三角停止表示板の表示が必要だったんですがね・・・

加速車線だったから許してくだされ;w;

まぁこの停止板が活躍する場面に遭遇したくはありませんがねorz





問題は設置場所なんですよね・・・

追加メーターにスペースを取られて置く場所がない;w;

追加メーター右横にスペースがあるように見えますが、

ヒーターの吹き出し口があるので、そこには置けない・・・

その奥にあるメーター用の配線を整理してなんとかねじ込むしかないかな。


それとリモコンもどこに置こうか悩んでます。

ステアリングに貼り付けちゃおうか?www
Posted at 2012/04/26 21:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation