• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

テザリング出来なかったorz

何度かブログアップしてましたが、1月末でWiMAXを解約して

ADSLに乗り換える事になりました。




さよならAtemWN3600R・・・

1年ちょっと使いましたが、まぁ特に不具合もなく働いてくれました。

カインズ町田店とか、沼南SABとかオフ会で良く行く場所では電波が入らない事が多かったけどw

まぁ自宅と会社では安定した電波状態だったので、良しとしましょうかね~


2月からは家のネット回線はADSLにして、スマホはBIGLOBEのSIMにしました。

で、ADSL回線なんですが、NTTでの局内工事を行った日が

プロバイダー契約日になるとの事で2月3日に工事日をずらしました。

なので自宅のPCがネットに繋げない・・・


ってな事を回避するのが目的!ではないですが、

スマホからテザリングでネットに繋ごうって考えてました。

いざやろうとしたら・・・スマホのテザリングをonにすると

APNをドコモに繋げ様とするらしく、ネットに繋がらなくなりますorz

USBテザリングなら行けるだろうとは思ってたんですが・・・

そっちもNGでした;w;

やばい・・・PCがネットに繋げられない!

まぁスマホでネット見れますけど・・・やっぱりブログ書くならPCですよねw




ふと思い出した。

前に使ってたイーモバイルのスマホ(画像左)であるS41HWってSIMフリーだから、

こいつにBIGLOBEのSIMを挿せばテザリング出来る様に!

LTEじゃなくて3Gしか使えませんけどねw

まぁこれで無事にPCがネットに繋がる様になりました~
2014年01月30日 イイね!

2人言われると・・・

今朝の事。

生産管理部の人から「来週量産試作するのって何ロットぐらい?」と聞かれた。

私「1ロットですよ」

生管「了解~それじゃ量産試作表をまわしておいてね」と。

あれ・・・量産試作表は作成したんだけど・・・メールの宛先に入れてなかった?

おかしいな。。。


その3分後に用事があったので、製造現場へ。

すると製造の課長が「来週の量産試作ってどれくらいやる?」って同じ様な事を聞いてきた。

私「1ロットです~ 数量は100kgほどになります」と回答。

製造課長「それじゃ量産試作表をまわしてね」と・・・

ぬ?こちらでも言われた・・・あれおかしいな~。

私「すいません、事務所戻ったらすぐにメールあげておきます」と。

2人から言われるんだから、メールの宛先に入れてないんだろうなと信じてました。

メールを開くと・・・2部署共にメールの宛先に入ってましたよorz




会社ではiPhone5を支給されて使っています。

内線電話としても使えるシステムを導入していますが、色々と不具合も・・・

内線だと通話品質が悪いのと、掛かってきた番号が全部同じ「822」に。

これじゃ不在着信あっても困るじゃんw


それとですね・・・外線が掛かってくる固定電話からの転送電話が出来ない!

って言うんですよ、、、うちの部署のY君とIさんが。

2人が「転送出来ない」って言うんだから間違いなく出来ないんでしょうね。

仕方ないので、システム部に改善して欲しい主旨の依頼書を送りました。


さてと・・・ここら辺りで前半の前振りに気付きましたよね?

2人が言うんですよ。。。信じますよね?w

結果はココに書くまでもないっすなw
Posted at 2014/01/30 21:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年01月29日 イイね!

このホイールの名前って判ります?

このホイールの名前って判ります?








WORKのホイールなんですけど名前判りますかね?

前にポチったんだけど・・・名前なんだったかな~ってw

GT38ってホイールと形状は一緒なんだけど・・・

http://www.gt38.com/spec.html

https://minkara.carview.co.jp/partscatalog/parts.aspx?pt=116699

サイズがちょっと違うな。

15インチの7J オフセット35 4穴
Posted at 2014/01/29 20:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年01月28日 イイね!

久々のパッソ弄り

久々のパッソ弄り先程帰宅。

会社帰りに弄ってました。

収まりが悪くて苦労したorz

パッソってこんなにスペース少なかったっけ?
Posted at 2014/01/28 21:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2014年01月27日 イイね!

エアバッグランプ

エアバッグランプ








エアバックマークが点いたり消えたり・・・

キャンセラーは自作品なんですが、接触不良かな。

気にしなきゃ良いんでしょうけど・・・目障りっちゃ目障りですよね。

メーター内のLEDを潰してしまった方が良いのかな・・・?

なんか不具合起きる可能性があるんだろうか。。。

Posted at 2014/01/27 20:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48587817/
何シテル?   08/08 15:02
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation