• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

メモはどこにとります?

メモはどこにとります?








書類に印が必要だから判子を持って来い!と先週言われたのですが・・・

毎朝会社に着いた時点で気付く。。。

で、明日で1週間経ってるorz

忘れない様にメモを残すには・・・

やはり手の甲ですねw


どうしたら忘れない様に出来ますかね。。。

歳だから諦めろ?w
Posted at 2017/06/01 21:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年05月30日 イイね!

業務ユース専用ナビって?

業務ユース専用ナビって?








インプについてたクラリオンのナビ。

そいつにバックカメラを装着したかったので、変換コネクターを購入しました。

これでバックカメラが映る様になる!

クラリオンのNXR12ってナビです。

クラリオンのHPを確認すると「業務ユース専用ナビ」と謳っている。

4カ国語音声ガイド&メニュー表示対応!(日本語、英語、韓国語、中国語)
高画質で見やすいマップ表示、初めてでも簡単
PCとの連携で情報管理やエコ運転促進が可能

多彩な機能を搭載して、法人様の業務をしっかりサポート
レンタカー車両向け

レンタカーに最適!日本観光を楽しむ海外の方も安心の機能が充実!


地図データーは2011年9月となっている。。。

ちょっと古いねw


パナのナビCN-HW851Dもありますが、こっちは一度地図データーを更新したはず。

ブログ見返すと・・・地図データーは2011年だったorz

クラリオンナビもパナナビもどっちも地図は同年代か。。。

ナビ的にはクラリオンのがちょっぴり新しいけどね。

クラリオンのナビはDVDが見れない&ワンセグ。

パナのナビはDVD見れるしフルセグ・・・これはどう考えてもパナナビのが良いね。


で調べるとパナナビは2017年度版の地図データーが売られていた!

2万4千円もするけどねw

でもバージョンアップ出来るなら断然パナナビか。


クラリオンの業務用だから地図データーが検索してもヒットしない。。。

レンタカーって車自体の寿命が短いから地図データーってアップデートしないのかな?



Posted at 2017/05/31 20:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2017年05月29日 イイね!

出張疲れました。。。

出張疲れました。。。









昨日から姫路に出張してました。

疲れました。。。

夜の飲みでw

17時ぐらいから23時まで飲んでました。

飲み過ぎました。。。


ホテル戻って速攻就寝w

途中目が覚めて毛布が体全体に掛けれない事に気付く。

そっか・・・ベッドにそのまま寝たから毛布の上に寝てる訳か。

そりゃいくら毛布引っ張っても掛けれないのね。


でも面倒でそのまま寝るw

困った酔っ払いだw


当然ですが、今日は二日酔い。。。

めちゃめちゃ調子悪いままでしたw

まぁ今日はこちらがお客さんの立場で行く内容だったので、体調悪くても問題なかったけど・・・

工場内とか暑かったorz

まだ5月なのにね・・・

このまま行くと8月9月はどうなっちゃうんでしょうかね!
Posted at 2017/05/30 21:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年05月28日 イイね!

ナビの入れ替え

ナビの入れ替え









ナビを入れ替えました。

インプに装着していたクラリオンNXR12をアルトへ

アルトに装着していた楽ナビAVIC-RZ09をN-BOXへ

N-BOXに装着していたパナのストラーダ CN-HW851Dをインプへ








インプにはバック配線が無かったので、後ろから引っ張ってきました。



昔の車ってバック配線がオーディオ周りにないからね。。。

でも今まで歴代のインプオーナーさん達はバック配線どうしてたんだろうね?

後ろにカメラなんか要らねぇよ!ってかな?w


ついでにドライブレコーダーも入れ替え。

アルトに装着しててたのをN-BOXへ

N-BOXに装着していたのをインプへ

アルトはドラレコ無しになったけどねw


疲れたけどやった感はありましたw

久々に車いじりしてる!って感じが。



Posted at 2017/05/28 19:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2017年05月27日 イイね!

横断するなら最短距離で・・・

横断するなら最短距離で・・・






近所にて。

自転車が道路を横断してましたが・・・

なぜ道路を最短距離で横切らない?

こちらを確認して頭を下げつつトラックに突進して行く・・・

斜めに渡る人は偶に見掛けますが、なぜクランク走行?w


本当は動画を挙げたかったんですが、私のボヤキが酷くて。。。

写真だけで勘弁してねw


交通ルールを守って!とまでは言いませんが。。。

事故に遭わない様に注意して欲しい限りです。
Posted at 2017/05/27 18:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48601317/
何シテル?   08/15 14:44
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation