• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

届いてしまった・・・

届いてしまった・・・










頼んでいたETCが届いてしまった。。。



カルソニック製ですよ!カルソニック!

8500Fってモデルですが・・・中身は古野電気のMT09Tですけどね。

ETCカードがはみ出るタイプのETCですね。。。

カッコ悪いけど、音声案内タイプで最安値はこのモデルなのでw

ETC本体は見えない場所に設置しますから、この際見た目はどうでも良いなと!


届いてしまったって事はですよ・・・

これはやはり納車日に慣らし走行の旅に出ろ!って事なんでしょうかねw


とりあえずシガー電源仕様に配線を加工しとくかな。。。
Posted at 2018/05/31 21:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月30日 イイね!

完全にドナドナしたんだなと実感。。。

完全にドナドナしたんだなと実感。。。








こないだ妹夫婦がアルトの代金を持って来ました。

ナンバーが替わってました。

完全にドナドナしてしまったんだな~って感じましたよ。





オリンピック記念ナンバーにしたそうです。

ラグビーの記念ナンバーもそうですが、軽自動車に人気との事。

そんなに黄色ナンバーって嫌かなw


アルト号ですが、ルーフに凹みがありましたが・・・





綺麗に直ってます。

どこに凹みがあったか全く判らなくなってる!





もっと早くに直せば良かったかなw
Posted at 2018/05/30 21:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトターボRS | 日記
2018年05月29日 イイね!

6月に入荷します。って言われたけど・・・

欲しいホイールがあるのですが、3月末にロードスターを契約した時点で売り切れてました。

もう入荷ないのかな?って聞いてみたら・・・

「この商品の次回の入荷は6月頃を予定いたしております」

「次回入荷に関しましては、6月頃の入荷予定ではございます。」

大事な事だから2回書いたのではなく・・・

欲しいホイールが2種類あって、それぞれ聞いたのですw


で、2か月待ちました。

もうすぐ6月ですね~

あれ?6/1も6月だけど・・・6/30も6月だよね・・・当たり前かw

6月頃って表現は曖昧だな。。。

まだ待つのか・・・首が長くなっちゃいますなw
Posted at 2018/05/29 21:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月28日 イイね!

今時の車に慣らしは不要だとは思いますが・・・

今時の車に慣らしは不要だとは思いますが・・・










アルト購入時にも悩んだ慣らし運転

やるかどうか悩んでましたが、購入4日目でブンブン回してた様なw

まぁ市街地ですから回すって言っても限度はあったけど。

で、対して慣らしもしない内に・・・南千葉サーキットへ持ち込んでたなwww

あれは納車から1か月も経ってなかった・・・

さすがに慣らしもしないしオイル交換もしないでサーキット走行ってのはエンジンに良くないと思う。


ではNDロードスターはどうしましょうかね。。。

車検証のコピーが手に入ったので、ETCは既に発注済みだったりします。

納車日までには手元に届くはず。。。

土曜日午前中に車を受け取ったらETCを装着して・・・


三郷ICから常磐道を北上していわきJCTから磐越道へ。

郡山JCTから東北道に入って南下。

久喜白岡JCTから圏央道へ入ってつくばJCTから常磐道へ。

また常磐道を北上していわきJCT→東北道を目指す。

今度は栃木都賀JCTから北関東道へ行ってまた常磐道へ。

これで1000kmぐらい走れるな。。。


はて?1000kmってどれくらい時間掛かるんだ?

以前大阪へ往復したのがあったけど、往復で1058kmとある。

片道で12時間って書いてあるな。。。

さすがに今回1000kmを一気に走る計画には無理がある事が判ったwww


2周は無理だから、常磐道 磐越道 東北道 北関東道 常磐道で500km

やはりこれぐらいかな。。。
Posted at 2018/05/28 20:46:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月27日 イイね!

ネ兄 登録完了! 納車日は6/2です。

注文していたNDロードスター!

Dラーから車検証が送られて来ました♪

来週の土曜日6/2に車を受け取ってきます!

晴天を希望!って贅沢は言いません・・・雨さえ降らなければ。


車検証はパスワードが掛かった状態で送られて来ました。

パスワードは別メールで送るとの事。


仕事で自動車関連の会社とメールでやりとりする事がありますが、

T社系列の会社は必ずパスワードが掛けられていますね。

まぁ殆どがその案件に関係したパスワードだったり、うちの会社名だったりします。


さて今回Dラーから送られて来たファイルのパスワードはなんだろうね。。。

まずは手始めに「mazda」辺りからいってみるか・・・

一発で開くんですけどwww

もう少しひねりを加えろと言いたいw


追記

Dラーの担当者に一発で開けたぞ!って返信したら

「次回からはパスワードを少し練ります。。。」って返事来たw
Posted at 2018/05/27 10:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48587817/
何シテル?   08/08 15:02
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation