• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

ロードスターとRX-7

ロードスターとRX-7








妹の旦那が乗ってるFDが遊びに来たので並べてみた。

もう少し寄れば良かったかな?

FDは厚みのあるドアなのとフルバケだから・・・ドアをいっぱい開けたいのでw







しかしブリフェンが凶悪だな。。。

Posted at 2018/07/01 09:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年06月29日 イイね!

二日酔いがつらい。。。

昨日遅くまで飲んでたので、今日はめちゃめちゃ体調が悪いです。

毎回思いますね・・・なんでこんなに飲んじゃうのかな?って;w;


武蔵野線はもう電車が無かったので、南越谷駅はタクシー待ちの行列が。

タクシー拾う為に家に向かって歩きだして・・・そのまま家までw

南越谷駅から自宅まで7kmあるんだな・・・スマホの万歩計アプリに履歴が残ってました。


残ってると言えば・・・途中で牛丼を食べたみたい。。。

スマホに食いかけ牛丼の写真があったw


更に腕に数か所引っ搔き傷みたいなものも残ってました。

記憶を辿ると途中の植え込みに突っ込んで転んだみたい。

酔っ払いの千鳥足って怖いね。。。

車道で転んでたらはねられちゃいますね・・・反省してます;w;






Posted at 2018/06/30 17:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2018年06月28日 イイね!

プッシュスイッチにワンポイントを・・・

プッシュスイッチにワンポイントを・・・







物置を漁っていたら、こんなものが。

スターターボタンに貼るシールです。

シフトノブもそうですが、NR-Aは加飾が少ないのよね。。。

NR-A以外はボタンの周りがクロームメッキのリングが付いてます。

これを貼るぜ!



うん?

NDロド号のスターターボタンって光るジャマイカ・・・

このシールじゃ駄目じゃんorz


ヤックのTS-249ですが今は廃版なんですね。

売ったらいくらなんだろうか・・・


そう言えばこのプッシュスターターボタン。



普通はなにも点灯しない状態です。



クラッチを踏むとグリーンに光かります。

このクラッチを踏んでグリーンになった状態でスイッチを押すとエンジンが掛かります。

クラッチスタートシステムって言う奴ですね。

マニュアル車はこれが標準なんでしょうけど・・・慣れが必要っすな。


納車された初日の事です。

ETCやクルコンを装着して動作確認をしようと思って

スターターボタンを押してもエンジンが掛からない。



オレンジに光るけど、エンジン掛からず。

え?ブレーキ踏んでスターターボタン押してるのに掛からない!

なんでなんで?と焦りましたよ・・・


それはオートマ車でのエンジン掛け方ですねw

N-BOXやアルトでのエンジン始動方法に慣れちゃってるからwww

あるあるだと思います!
Posted at 2018/06/28 20:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年06月27日 イイね!

ナンバーを斜めに!

ナンバーを斜めに!








NDロードスター号のナンバーに角度を付けてみました。



ビフォー



アフター

正面から見ると若干面積が減りましたね。









これってエッセ全国オフの際に手に入れた気がする。

出番なくて物置の中に眠ってましたが、たんすの肥やしにならなくて良かった!

ちょっと小僧チックになったけど、まぁ良いかなと。



Posted at 2018/06/27 19:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年06月26日 イイね!

シフトノブを変えてみた。

シフトノブを変えてみた。








NR-Aのシフトノブってウレタン製なんですよ。

他のグレードは本革巻で赤ステッチも入ってる。。。

まぁそう言うグレードを納得して買ってるんですけどねw


家に転がってたチタン製シフトノブに交換してみた。



これはエボ7の時に使ってたシフトノブです。

ワンオフ物って事でした。

値段はいくらだか忘れてしまいましたwww







純正のシフトノブと比べると、これくらい短くなりますね。

短すぎるか?w


チタン製なのでそれなりに重量はあるのですが、それ以上に純正シフトノブのが重たい!

測ってみると純正シフトノブが306gに対してチタンノブは245gでした。

純正重いね。。。

まぁ暫く使ってみてから考えますか。
Posted at 2018/06/26 20:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「車用360°回転スマホホルダー。 http://cvw.jp/b/344263/48603607/
何シテル?   08/17 10:39
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation