• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

禁断のエキマニ装着へ!

禁断のエキマニ装着へ!









禁断のパーツに手を出してしまいました・・・

エキマニ装着

今回チョイスしたのはイーカスタムさんのエキマニです。

レイアウトは4-1のタイプと4-2-1のタイプがあるのですが、

純正の遮熱板が装着出来る4-2-1をチョイスしました。



こうしちゃうとエキマニ交換したのが判りませんよねw

見た目に変化が無くなるので、ステン製ではなく安いスイール製にしました。

49,800円って安さも大きな魅力です!

更に初期ロットは39,800円(税別)だったので、年末ギリギリに購入しちゃいました。


装着はエンジンマウントを外してエンジンを少し持ち上げる等の面倒な工程がありましたが、

なんとか手持ちの工具で無事装着が可能でした。

作業自体は12/30の年末に行ってたりしますw



エキマニ交換したので音が大きくなりましたね。。。

柿本改のマフラーと相まってヤベーぐらいになっちゃいましたorz

サーキットだと耳栓が必要かも。。。

インナーサイレンサー&もっと消音君を街中では使っているので、

普段は全く問題ないのですけどね。


エキマニ交換してタイムアップ!って事になれば万万歳だったんですがね。。。

抜けが良すぎちゃって低回転でのトルク落ちがね;w;

TC1000のヘヤピン/第三コーナーでは回転がどうしても落ちちゃうので立ち上がりが鈍くなりますね・・・


さてどうしたもんすかね。。。

マフラーを純正に戻す?

ECUの書き換え・・・?

とりあえずTC2000の本コースでの走りを見てからでしょうかね!


パーツレビュー&整備手帳をこちらから。

ーカスタム エキマニ タイプ2

エキマニ交換
Posted at 2019/01/06 11:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月05日 イイね!

2019年初走り!

2019年初走り!







冬休みも明日で終わりorz

月曜日からの仕事を考えると憂鬱になりますが、まずは2019年初走りに行って来ました!

まぁ毎度毎度ですが友人Hと一緒ですw

今日の筑波サーキットTC1000は午前中が貸し切りで午後がファミ走4輪でした。

午前中の貸し切りはガレージシロクマさんでした。

少しそれも見学したかったので早めに筑波で向かいました。

今日はポカポカ陽気でしたね~

なのでタイムは全然伸びず;w;

(まぁ他にも要因はあるのですが、それは後日)


1枠走って・・・タイヤがご臨終orz



友人Hのタイヤですがw

前回のTC1000もトラブルあったのですが、またですかwww

1枠だとちょっと私は消化不良なので、私だけもう一枠走りました。



友人Hがスマホでちょっとだけ撮影してくれました。

画質もっと上げて撮って欲しかったなw

NDロド号・・・結構デカい音してますね。

正直・・・耳栓欲しくなってますorz


タイムは全然出ませんでしたが、まぁ楽しく走れたからヨシとしましょうかね!
Posted at 2019/01/05 17:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月04日 イイね!

オープンカーだった!

オープンカーだった!








NDロド号ですが、車載カメラの位置を修正。



以前の位置ですと幌オープン用の取っ手に掛かっていて、幌操作に支障が出てましたので、

ちょっとだけ助手席側にカメラを移動させました。

これで幌操作に支障が出ない・・・うん?

6月に納車されたNDロド号。

そう言えば・・・一度も・・・

オープンにして走った事が無かったw

だって6月は梅雨時期だったし、出張多かったし・・・

7~9月は暑かったし・・・

10月ぐらいになるとNDロド号がオープンカーって認識が無かったw

そもそもオープンカーが欲しくて買ったのでなく、FRで軽い車って事でNDロドを選択したからね。

オープンで走りたい!って欲求が無かったのも事実だw


一応さっき10分ぐらい幌開けて走って来ましたよ。

まぁ次は・・・温かくなった春先ぐらいにでも幌を開けて走ってみましょうかねw


Posted at 2019/01/04 17:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月03日 イイね!

新年初買い物?

新年初買い物?今日は友人達とアキバのメイドカフェに・・・行きませんよw

アキバで買い物して来ました。

車載カメラ用に32GBのSDカードを。

489円でした。

値段からすると・・・すぐ壊れるかもねw
Posted at 2019/01/03 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2019年01月02日 イイね!

2019年初弄り!

2019年初弄り!







2019年初弄り!

まぁ簡単なものですけどw



ドアウェッジモールにゴム板を挟んでかさ上げしました。





これでドアがボディに密着して剛性が増すとの事です。

TRDのドアスタビライザーで失敗した苦い思い出がありますが、

今回のは家にあったゴム板とボルトだけなので材料費ゼロ円ってのが良い!w

これで効果を体感出来たら良いな~
Posted at 2019/01/02 20:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「霜が降りてこない。 http://cvw.jp/b/344263/48747759/
何シテル?   11/04 12:18
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとだけレイアウト変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:40:26
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation