• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

風しん抗体検査!

風しん抗体検査!市役所から連絡が来てました。
風しんの抗体検査と予防接種をして欲しいと。
クーポンが同封されていて、これを使うと無料との事。
って事で先ほど検査を受けてきました。

血液検査なのね・・・聞いてなかったw
注射苦手なんですよねorz

看護師さん:「注射で気分が悪くなった事ありますか?」
私:「あります。。。」
看護師:「では横になって下さい」
私:「大丈夫です、このままで良いですか?」
看護師:「では座ったままで良いです~腕を出して下さい」

看護師:「注射で意識が遠くなった事はありますか?」
私:「あります。。。」
看護師:「じゃあなおさら横に!」
私:「あ、そこまですると追い込まれた気分になって余計具合が・・・」

なんとか座ったままで採血出来ましたw

風しんって掛かった記憶がないので、予防接種確実だろうな。。。
また注射か。。。
気が重いwww
Posted at 2020/03/31 11:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2020年03月30日 イイね!

なんか色々キャンセルに・・・

あるお客さんの立会いテストが予定されてたんですが、
コロナの影響で立会テストが延期につぐ延期に。
最初は3月の頭だったのが、中旬になり月末になり、来月になり・・・
結局出張禁止が解かれてから再度スケジュールを決定する事になりました。

なんか仕事を一生懸命に次から次へと片付けたので、逆に暇になってきた。。。
このまま仕事が無くなったらどうしましょうかね。。。
まぁ私が心配する事じゃないですが。

とりあえず仕事が一段落してるのもあるので、明日は有給休暇をとりました。
なにしましょうかね。。。
Posted at 2020/03/30 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2020年03月29日 イイね!

キーレスって操作方法統一して欲しいよね。。。

キーレスって操作方法統一して欲しいよね。。。昨日作業したトヨタのヴォクシー。
ドアノブのボタンを押してもロックが解除出来ない。
「ピッ!」って音とモーター音はしてるんだけどね。。。
リモコンでアンロックすると「ピッピ!」と音がした。
さっきの「ピッ!」って音はロックの音なのね・・・

ノブに手を入れると「ピッピ!」と鳴って解除された!
動作的にはノブの手を入れて解除された方が楽っちゃ楽だけどね。。。

N-BOXもアルトもスイフトも同じボタンでロック・アンロックだったのよね。
NDロドに至ってはボタン無かったけどwww
Posted at 2020/03/29 19:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2020年03月28日 イイね!

リアカメラの装着&常時録画?

リアカメラの装着&常時録画?今日は兄貴に頼まれた作業を行ってました。
お客さんの車にリアカメラを取り付けて欲しいと。
フロントカメラは設置済みなんですが、
リアカメラまでの配線が短くて未施工だったもの。
長い配線を別途購入したので完了させて欲しいと。





短いって言ってた配線なんですが、フロア下を通してました。。。
普通に上通せば届くだろうにwww
まぁ配線通すのは結構大変でしたけどねw



リアカメラはちゃんと蛇腹を通して配線がなるべく見えない様に設置しました。
で、ここで問題が・・・
フロントカメラ本体に液晶が付いてないんですよね。。。
角度調整に時間が掛かる掛かるorz





下の方まで映る様に角度修正しました。
あとで判明した事なんですが、このドライブレコーダーはスマホに電波飛ばして
映像を見る事が出来たんですねwww
取説無いから判らなかったよw



それともう一つ。
バッテリー電源から供給するオプション品を装着。
常に録画し続ける事が出来るみたいです。
バッテリー電圧が設定値を下回ると電源は切れる仕様なので、
バッテリー上がりは避けられるっぽいですね。



on-offスイッチがあるので、操作しやすい位置に設置しました。
俺の車じゃないんですけどね~出来るだけの事はしましたよw

フロントとリアを録画すると1分で150MBぐらい消費する。。。
ドラレコに標準付属のSDカードは16GBでした。。。
って事は100分ぐらいしか記録出来なくない?
常時録画したって・・・すぐ上書きされちゃいますねwww

買い物等でスーパーの駐車場に停めてる間の録画には使えますが、
家の駐車場でずっと録画は出来ないですね。。。
どうすんのよ!?

ユピテルのHPから取扱説明書をダウンロードすると機能説明がありました。
「駐車監視モード」ってのがあって、1秒1コマでの録画になるそうです。
これだと16GBで35時間分録画出来るから使える!

と思ったんですけど、勝手に駐車監視モードになる訳ではなくて、
フロントカメラ本体の「駐車監視ボタン」ってのを押す必要があるそうです。
これを毎日やるのか・・・
当然ですがまた運転する際には通常モードに切り替えが必要ですw
多分やらないだろうな~www

Posted at 2020/03/28 20:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業手伝い | 日記
2020年03月26日 イイね!

米売り切れてるし!

会社帰りにスーパー行った米売り切れてた。。。
家に米が残り少ないっすよorz
お袋も俺も買い置きが1袋有ると思い込んでたのが敗因ですね。。。
このままだと来週水曜ぐらいには米が完全無くなるorz

米屋にはあるだろうから買いに行かねば!
Posted at 2020/03/27 12:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換。 http://cvw.jp/b/344263/48589416/
何シテル?   08/09 13:53
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation